並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"挟む"の検索結果【作業実績】は1,537件 391 - 420件

<< 12 13 14 15 16 >>

メンテナンス・日常点検 N様ZVW30プリウス、ホイールのクラック確認とヘッドライト磨きをして納車です。

車種 トヨタ プリウス 費用総額
車検でお預かり中のN様プリウスですがいつも通りホイールは裏側も綺麗にしておきます。綺麗にしておく理由としてなにかトラブルが発生している事に早めに気付ける事です。洗っていたらなんか気になる線が。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様L275Vミラバン、クラッチカバーの破損とオイルシールの交換。

車種 ダイハツ ミラ 費用総額
通勤車両としてミラバン5速MTを乗って頂いているK様ですがクラッチを踏んだ時に異音がするって事でご連絡を頂きました。レリーズベアリングが砕けたかなって感じでしたのでミッションを降ろして確認します。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様CT9Aランエボ9、車検とパワーウィンドモーター&レギュレータの交換です。

車種 三菱 ランサー 費用総額
VOLTEXオーバーフェンダー化でお預かり中のK様ランエボ9ですが預かり中に車検が切れてしまいました。状況的にレギュレーターの交換で良くなりそうですがこのタイミングでモーターも一緒に交換する事に。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 A様E51エルグランド、車検のご依頼と一緒にリビルト品へ交換です。

車種 日産 エルグランド 費用総額
Z34のキム兄さんからのご紹介で4年くらい前から各種作業をご依頼頂いているA様のエルグランドですが車検の時期が来たという事でご依頼頂きました。去年ヘッドライトも新品交換しています。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 I様JZX100チェイサー、PIVOTメーターの取付続きです。

車種 トヨタ チェイサー 費用総額
PIVOTのメーター取付していっているI様のチェイサーですがメーターの別売りセンサーはハーネスとの接続がギボシでした。しかもセンサーハーネスは保護チューブもなく配線むき出しですし・・・。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様ZVW30プリウス、車検のご依頼です。

車種 トヨタ プリウス 費用総額
数年前と比べて最近は車検のご依頼が圧倒的に増えたように感じます。今回の車検はフルノーマルのプリウスですし販売からオイル交換、点検関係まですべて任せてもらっているので比較的気楽にお預かり出来ます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 新しい在庫車はサクラムマフラーにVX-ROMのZ33です。

車種 日産 フェアレディZ 費用総額
次の在庫車はZ33で期間限定販売された35THアニバーサリーです。販売させてもらった時にはFUJITSUBOのエキマニ、フロントパイプ、マフラーでしたが納車後にサクラムのマフラーに変更されています。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z33、前後ブレーキパッドを新品に交換しておきます。

車種 日産 フェアレディZ 費用総額
納車整備中のK様Z33ですがフロントブレーキパッドの残量が少なかったのでせっかくなので前後新品パッドに交換しておきます。ローターは残量にまったく問題なかったのでローターはそのまま使用しておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 I様RX-8、いろいろありましたがテンショナープーリーを交換して納車です。

車種 マツダ RX-8 費用総額
車検でお預かり中のI様RX-8ですがアイドリング時にちょいと気になる音があったのでそちらの原因を可能な限り見ておきます。エアコンのテンショナープーリーがベアリングがダメですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様よりご注文のZRR80ヴォクシー、納車整備スタートです。

7年くらい前に在庫車のFDをご購入頂いたK様ですがご連絡をもらって家族用のヴォクシーが欲しいという事でご注文を頂きました。交換直後って感じなので交換の必要はまったく無いですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様S331Vハイゼット、車検のご依頼です。

MR-Sの頃からお付き合いさせて頂いているK様ですがハイゼットの車検が来たという事でご依頼頂きました。ホイールは裏側も綺麗にしつつタイヤになにか刺さっていないか、問題が無いかをチェックしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様コルトバージョンR、フロントスポイラーやリテーナーの交換とハードコート施工して納…

車検でお預かり中のK様コルトバージョンRですがバンパーとフェンダーのフィッティングが気になるとの事でした。手ではめてもまた外れてきます。バンパー側の受けは生きていたのでリテーナー側のツメが原因ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 事故をしてしまった車両の修理について。車両の整備について編。

車に乗っていれば当然ですが事故をする可能性があります。基本的に事故をした車両についてはブログにはアップしていないですが今回はちょいと一部分のみご紹介していきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 I様BL型マツダスピードアクセラ、ブレーキ周りのチェックと手直しをして走行チェックへ。

車検で入庫中のI様マツダスピードアクセラですがブレーキ周りもチェックしておきます。ブレーキ周りのチェックといってもパッド残量とローター残量をチェックするだけでなくパッドの状態チェックもしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 I様NSP170シエンタ走行チェックと最終チェックを完了させて納車です。

車両のご注文頂いて納車整備を進めていたI様のシエンタですが最終の走行チェックに入っていました。一通りの走行チェックが完了したら必ず全開域のチェックもしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 T様Z33、最終の走行チェック・全開域のチェックをして納車です。

フルブースト時にスムーズに吹けあがるか、ある程度の速度域で路面の段差を越えた時、道路のつなぎ目を乗り越えた時に妙な挙動が出ないかどうかもチェックしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様レクサスIS-F納車整備スタートです。

同じ愛知県内よりお問い合わせ頂きご購入頂いたS様のIS-Fですが納車整備をスタートしていきます。1年前にエアコンフィルターも新品交換しており、まだ綺麗ですがせっかくなので新品に交換しておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様GVBインプレッサ、秋田県納車完了です。

納車整備が完了して陸送業者さんへ受け渡しをしたS様のGVBインプレッサですが先日、無事に納車完了しました。雪国へ行く事になるのでスタッドレスタイヤへ交換して車高をしっかりと上げをしての納車となります。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 H様UCF20セルシオ、アイドリング不調の修理ご依頼です。

UCF20セルシオにお乗りのH様ですがアイドリング不調になったという事でトラブルシュートと修理のご依頼を頂きました。その他のコイルもあきらかに調子の良い数値じゃないです。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 T様GDBインプレッサ、ヘッドライトが黄ばんできたのでドリームコートで復活させます。

今回ボンネットのクリア剥げやピラーのクリア劣化があるのでそちらも修理していきますがヘッドライトが黄ばんだままだとやはり古さを感じちゃいます。前置きインタークーラーがイイ感じです。反対側も同様ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 A様VAB車検のご依頼を頂きました。

アンダーカバーや、ホイールはいつも通り裏側も綺麗にしておきます。エンジンオイルにエレメント、ミッション&デフオイルの交換などをやってそのままクーラントも交換していきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 Y様GXE10アルテッツァ、雨漏りの最終チェックの走行チェックをして納車です。

今回、見れば見るほどいろいろな事が発見されてきたY様のアルテッツァですがようやくゴール目前って感じです。納車と入れ替わりでO様のアルテッツァもお預かりしたので3台揃ってました。 続きを見る

車検 ブレーキパッド 摩耗センサーが接触する寸前!

車種 マツダ デミオ 費用総額
ブレーキパッドは摩耗により減ってくると音がでるようになっています。摩耗センサーがローターに接触する寸前でした。マツダデミオの車検からブレーキパッド交換作業をお見せします。最初の作業は。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様EC22Sツイン改ターボ、納車整備スタートです。

車種 スズキ ツイン 費用総額
本当は自分で乗るつもりで仕入れをしていたEC22Sツインですがこの度、常連のK様がツイン探してたって事で旅立つ事となりました。もういっちょツインの定番故障。カッチョ悪いので純正新品へ交換しておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様EC22Sツイン改ターボ、ヘッドカバーと各パッキンの交換。

車種 スズキ ツイン 費用総額
納車整備中の様ツインですがヘッドカバーが赤色に塗装されておりなんか塗装が気に入らないです。剥がすってのもひとつの方法ですが面倒なので新品に交換しちゃいます。コイルを外したらオイルまるけでした。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様VAB、アライメント調整をして車高調交換完了となります。

車種 スバル WRX STI 費用総額
このあたりはこちらからは選択肢をご提案してオーナーさんに選んでもらっています。車高調取り付け時にアンダーパネルにオイルの付着があった事を少し前のブログに書いてありオーナーさんにも伝えてありました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 Y様VM4レヴォーグ、車検のご依頼です。

車種 スバル レヴォーグ 費用総額
GDBインプレッサの頃からもう10年以上のお付き合いになるY様ですがレヴォーグの車検が来たという事でご依頼頂きました。エアコンフィルターですがいろんなものが詰まってますね。エアクリも同様ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 F様NHP10アクア、ブレーキ周りのメンテナンスやフルード交換。

車種 トヨタ アクア 費用総額
納車整備中のF様アクアですが下廻りや足回りなど特に不具合やブーツ破れも無かったのでブレーキ周りの確認とメンテナンスをしておきます。すべて完了したらあとはブレーキフルードの交換もしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様EC22Sツイン、フロントアッパーマウントとエアコンイルミ交換。

車種 スズキ ツイン 費用総額
先日、車検をご依頼頂いたS様のツインですが左フロントアッパーマウントに少しガタがあり走行チェック時にも段差を越えた時などに異音が出ていました。金属部品は特にクラックとかが無ければ再使用で問題無しです。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 ZN8 GR86 ダウンサス取付け ブッシュ1G締め直し 4輪アライメント調整 光軸…

車種 トヨタ 86 費用総額 39,600円
トヨタZN8GR86の作業を行いました。部品持込みにてダウンサスの取付け作業です。フロントはスプリングコンプレッサーがストラットのケース(筒)を挟む事が出来ないのでお皿で保持して作業を行いました。 続きを見る
<< 12 13 14 15 16 >>
×