MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
10月7日2ドアのmove up!の白納車となりました。今年大学生の娘が免許を取り、車を検討していました。家族の中ではサードカーとして。軽のホンダN one(11月発売)、日産モコ、スズキワゴンRが候補でした。ある雑誌でup!の記事をみて、緊急ブレーキシステムや安全装備、子供が一人で乗る(2ドアでもOK)、価格が149万円(軽の重装備といい勝負)、かみさんも納得という事でディーラーに行き数日で決めてしまいました。試乗しないで決めたので、お店ではASGの事をかなり説明されました。納車前に試乗車が来たという事で2回乗りました。1回目はASGの出来にびっくりしました。1〜3速のアップ時にカクンカクン、高速は安定、シフトダウン時は問題なし。2回目の試乗ではよく言われているように1〜3速のシフトアップ時はアクセルを少し緩めると対応できます。慣れの問題かと思います。クリープがないのと坂道でのヒルホルダー機能(5度以上、2〜3秒)もすぐに慣れます。5度未満では下がったり進んだりするのでしっかりブレーキが必要です。子供の車としての購入でしたが、親が乗っても運転が楽しめそうな良い車です。軽自動車とは質感、安全性、乗り心地が まるで違うと思います。ASGは少し慣れれば問題なく乗れます
【良い点】
質感、安全性、高速安定性、価格(2ドア 149万円)、メンテナンス(VW)、意外と広い荷室(後部座席をたためばかなり広い)、スタイリッシュ(自分的には2ドアの方がデザインが良い)。
【悪い点】
ASGの出来(慣れれば十分対応可能)、後部座席の窓が明かない(2ドアなのでしょうがないか)、助手席のパワーウィンドウを運転席で操作できない、給油口を鍵で開け閉めする、ナビはパナソニックのゴリラ(5インチ)を付けたが純正ナビは貧弱でボードを削らないと付かない所、今からだと2ドアの納期は年明けのようです
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.2 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.5 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
1.4年
【このクルマの良い点】
小回りが良い
【このクルマの気になる点】
最近の軽自動車より装備が悪い小物入れを見比べて欲しい
【総合評価】
金額相当
投稿日: 2021年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
フォルクスワーゲンのエントリーモデルとして、2011年に生産開始されたアップ! 日本への輸入は2012年にスタートしましたが、個人的には2013年の東京モーターショーで実物を見て一目惚れしたという深い思い入れがあり...
投稿日: 2022年07月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
フォルクスワーゲン最小のコンパクトカーとして、登場時には大いに注目を集めたモデルのアップ! コンパクトでスタイリッシュなボディや5速のASGトランスミッションを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、印象的なインパネ...
投稿日: 2022年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
所有期間または運転回数
現在のアップは数日ですが、今までフォルクスワーゲンポロ3台、ゴルフ1台、アップ1台を所有。現在はティークロスとアップを所有。
総合評価
シングルクラッチは評価が分かれるところですが私は好きですね。ミッシ...
投稿日: 2021年06月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
一か月
【総合評価】
リーズナブルな価格で比較的新しめの車なので満足しています。
【良い点】
維持費が安い
運転が楽
【悪い点】
シフトショックが有るので、マニュアルモードで運転をして...
投稿日: 2021年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
この車に乗って1年ちょっとになります。
これまでは、4人家族の旅行や家内の買い物に使えるATの国産セダンばかり4台乗り継いできましたが、定年を機に趣味のMT車として手頃な値段だったので、自分専用のセカンドカーに購...
投稿日: 2021年07月03日
アップ!(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アップ!(フォルクスワーゲン)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
79.6