MYページ
【総合評価】
都市型SUV・クルーガーの弟分として登場、なぜか北米だけで販売が続けられることになったのがハイランダーだ。サイズはハリアーより大きく、ランクルより小さい、といったかんじ。それでいて3列シートの8人乗りを実現。国内にはありそうでない、ジャストサイズのSUVなのだ。エンジンは2.7リッターと3.5リッターのガソリンを選択。
【良い点】
日本でも扱いやすいサイズで、しかも多人数乗り。サードシートにはオトナが乗っても十分、長時間耐えられる。走りはハリアーに準じたもので、快適そのもの。ロングドライブのゆとりもアメリカンSUVならではだ。
【悪い点】
これも国内では販売されない逆輸入車、だが、中古車店では時々見かけたりするし、もちろん専門ショップなら手に入れられる可能性は高い。ただし装備面では、国産SUVのように細かいところまで行き届いていないようだ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.0 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.7 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
拝見
【総合評価】
グランエースの黒色と白色が箱根駅伝を快走。
堂々たる姿は圧巻ですが、センチュリーからヤリスなどトヨタ車が勢揃い。トヨタ恐るべし。
【良い点】
デカイグランエース、価値ある存...
投稿日: 2020年01月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新型ハリアーデビュー
【このクルマの良い点】
トヨタディーラーにて新型ハリアーデビュー。カタログ見て、Zでないと? 外見でグレードがわかるため、圧倒的にZグレードばかりの予約。NAで400万円なかば、ハイブリッ...
投稿日: 2020年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体的には不便もなく満足している
【良い点】
室内が意外に広く、荷物をおくスペースをとっても充分。
ベンチシートを後ろまで倒すと、大人が横になっても大丈夫な広さ。
【悪い点】
加速があまりきかない。
投稿日: 2012年10月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ライズ試乗車
【総合評価】
ライズとRAV4が並ぶと大きさが違いライズがかっこよく見えてしまう。不思議。ムとつり目が基調のRAV4に対して上品な顔つきなライズ。女性目線なら間違いなくライズにぶがありそう...
投稿日: 2019年11月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
ライズが売れてる?
超コンパクトな安価SUV風を世間は求めていた。ハイブリッドでもEVでもないただの1000ターボ、RAV4に似たスタイルで安価、
3気筒でうるさいがまあまあの内...
投稿日: 2020年02月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
東京モーターショー出展
【総合評価】
東京モーターショーでTJクルーザー、室内広く、次期ミニバンの在り方? かっこは武骨ですが、いい案。以前ホンダに同じような車があったような? まあ、トヨタも試行錯誤し...
投稿日: 2017年10月22日
トヨタその他(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。