MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
SUVが世界的に大ブームのなか新型RAV4のデビューが近い。エクステリアデザインも凝っていていい感じ。国内で売れそう?トヨタバッジつけていたらある程度売れて当たり前。ミドルSUVクラスは激戦区、各車、図体でかいが排気量が小さいダウンサイジングターボにはしるなか図体に合った排気量はやはり必要。ダウンサイジングターボでも低速トルク重視ですが小排気量だとどうしてもアクセル踏めばターボだと実燃費は悪い。RAV4のNA選択はCR−Vと違い正解?パワーのホンダ、少排気量ターボで大パワー、メーカーの特徴出てるか。両車アメリカでは大ヒット車、日本では賛否両論な意見が多いからメーカーの大変さは感じる。この先日本市場で生き残るのは至難の車だけ? RAV4、CR−V、エスクードの先駆車3台は残って欲しい。
【良い点】
凝ってるデザイン。
つり目やタイヤハウスの台形など他社との違いは見受けられている。
【悪い点】
デザインは斬新に仕上げても下品になる車が多いが新型は下品の一歩手前。トヨタ車も爬虫類系でたくさんデビューしてますが日本人は大好きだからRAV4も売れるか?各メーカーガソリンとハイブリッドの2本立てにしてますが、時代からして価格が高いがハイブリッド一本に絞ってガソリンの楽しさをそろそろ出せない? 実燃費が半値違えば新車価格がだいぶ違いますが安価なハイブリッドは?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.2 | 4.0 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.5 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】価格の割にはしっかり作り込まれていて快適に乗りこなせるSUV車
【良い点】1.ゆとりのある2400ccの走行性能
2.前モデルと比べて社内空間が広いため同乗者がいても快適
3.メーター類が夜間浮...
投稿日: 2014年08月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
長距離運転でも疲れにくい車だと思いますね。
【良い点】
車体の適度な大きさ。運転位置の高さ。小回りがきく点。リーズナブルな価格ですね。
【悪い点】
外観・内装ともデザインがいまいちですね。
投稿日: 2013年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗。
【総合評価】
2500ハイブリッド試乗、パワーや静寂性はピカイチ。デザインも普通な感じですがベスト。横幅は国内向けには幅広感はありますが運転しやすいSUV。デビュー早々、ガソリンは非力やアクセル...
投稿日: 2019年04月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コスパの非常に良い車だと思っています。多少外装をメッキ化して(ドアノブ等)いつもピカピカにして乗っているだけで、車をよく知らない方にはカッコいい車に乗ってますね〜!と言われます。走りに関しても特に不満はありません。
【...
投稿日: 2014年01月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
通常回転域でトルクもある
普通に足として使うには十分いい車
【良い点】
値段の割に装備が豪華
街であまり見かけない
最小回転半径が先代より小さくなっている
【悪い点】
ブレーキが効かない
...
投稿日: 2014年01月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あまり、お勧めしません。
【良い点】
重厚感
【悪い点】
小回り効かない。
投稿日: 2012年09月12日
RAV4(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
RAV4(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
316.2
105.4