MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
今となっては、ワンボックスを除き4WDのハイブリッド車は、ハリアーとレクサスRXしかない、レクサスを価格的に届かないけど何とかなる価格帯にある一品。
【良い点】
2tクラスの車で、加速のよさと、10K/L位の燃費なら経済的
【悪い点】
ナビなど最深電子機器など無いのは不満
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 3.9 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外見が良く、3300ccの車としては、燃費、加速は、評価できる。
【良い点】
加速、スタイルは最高。
【悪い点】
燃費が思ったより悪い。15kmを期待していないが、10kmも厳しいことがある。低燃費で走行...
投稿日: 2013年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
市場のリクエストに応えて復活を果たしたハリアー。今回はハイブリッドモデルに試乗しました。先代より小さくなった車体は、日本の道路環境でもとりまわしがグッとよくなりましたね。それから開発陣が徹底的にこだわった内装もさすがです。...
投稿日: 2014年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】スタイリッシュなデザインと高級感のある内装が魅力。H.Hでステータスも高い。
【良い点】2Lガソリンはぜんぜん走らないが、2.5L+モーターでほどよい走りができる。燃費も良い。
【悪い点】車両価格が高い。
投稿日: 2014年03月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走りが豪快で、さらにエコなクルマですね。
【良い点】
運転が楽しくなれる車ですね。坂道でもすいすいいけるクルマですね。
それに、荷物が使いやすいので、ちょっとした買い物や、アウトドアにも最適ですね。
【悪い...
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
末期モデル。
【このクルマの良い点】
内装をエレガントにしてデビューしたハリアーも末期モデル。新型もキープデザインで大きく変更なし。ターボやプログレス追加でデビュー時の反省点が末期モデルには完成?ヨーロッパ車に...
投稿日: 2020年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ミドルクラスのSUVだが、上質&高級感とスポーティさをバランスよくモノにしている。試乗車は2l蛾疎林エンジン+CVT+4WDで、ハイブリッドより140kg軽量なボディで、スポーツセダンのような身のこなしが気持ちいい。
...
投稿日: 2016年02月01日
ハリアーハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハリアーハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
385
214.1
108.7