MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】初めてクラウンに乗ったが、これまでのイメージを裏切られて
思ったよりも、お年寄りの車では無い。
【良い点】
ボディのラインが良い、シュイプの効いたラインは丸いデザインが多くなっている中で、はっきりとした主張を持つ。話題のフロントグリルは確かに目立つ。視線うを感じる。サスも固すぎずボワーんとした感じはしない。ハイブリッドでオプション付けて500万。はけっして高くない。
【悪い点】
ハンドルの握り心地が固い、もう少し高級感を出して欲しい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1カ月
【総合評価】
90点
【良い点】
圧倒的な加速とそれなりの燃費(下道で11キロリットル)
【悪い点】
まあ、オジサンですが、完全にそれです
投稿日: 2018年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ロイヤルからHVロイヤルに乗り換えて後悔はしていない。失ったものもあるが、得たものもある。新しい味を楽しめばよい。
【良い点】
燃費。東名を追い越し車線多用で走って燃費19.1キロだった。CO2を無駄に出してはいない...
投稿日: 2013年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
2500ハイブリッド車試乗しておしゃれに仕上げてあるクラウン、かっこいい。クラウンらしいグリルや車幅を伝統の1800ミリにしている乗りやすさ。日本人のための高級セダン。スタイリッシ...
投稿日: 2020年06月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタの最高級ブランド やはりいいです
【良い点】
高級感を残しつつ燃費を考慮したハイブリッド最高です
【悪い点】
フロントグリルがこれまでのクラウンと大きく変わり慣れるまで違和感がある
投稿日: 2013年07月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッドデビューです。
全体的に落ち着いた感じですが、踏み込むと力強く加速してくれます。
E320からの乗換えなので、燃費が良いのが非常に助かります。
【良い点】
燃費と走行性能
【...
投稿日: 2014年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
結構乗っています。ほぼ毎日です!
【総合評価】
とってもいい車だと思います。自己満ですがとても買って満足しています。
【良い点】
外装や内装を気に行って買いました!やっぱりかっこいい車だなと自分...
投稿日: 2018年11月07日
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
338.7
194.2
87.3