MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
総合的に良く出来た車だと思います。
ただ、何が良いかと問われれば、これといった点を挙げられないのも事実。
そこそこ広く、それなりに燃費も良く、まずまず快適・・・等といった、特別良くもないけど悪くもない。そんな車です。
外観も、人それぞれでしょうが、悪くないと思います。
発売当初はかなり違和感を覚えましたが、最近では逆に、飽きのこない、それでいて特に目立つわけでもないデザインも良いのかなと思ってしまいます。
なんとなく前向きな顔に、見えない事もない。
内装については値段相応といったところでしょうか。
まぁ、高級感はありませんが、安っぽすぎることもないと思います。
走行性能については、運転感覚としては素直な印象。
出足はそう早くはありませんが、踏んだ分だけ進み、切った分だけ曲がります。
Vitzのエンジンなので、所詮早い訳はありませんので、期待してはいけませんが、1140kgの軽い車重と燃費向上の為の制御とあいまって、その意識のもとでは不満はありません。
サスペンションが若干固めなような気がします。
スポーツタイプを乗り継いできた身からすれば好印象(ミニバンに慣れた人にはゴツゴツ感が気になるかもしれません)。
【良い点】
使い勝手はまずまず良く、荷物はそこそこ積める。
オプションのスマートキーはやはり便利。
視界もそう悪くはなく、メーカーサイドではピラー位置を後ろにずらしたり、フロントガラスを湾曲させたり、ドアミラーの付け根をドア部に変更したり・・・いろいろ考えているらしい。
結果、他車に比べると確かに視界は良好です。が、コーナーに差し掛かると、Rや速度の具合によってはやはり気になる時はあるものです。
使うかどうかは別として、サイドカーテンエアバッグの標準装備は良い点ではないでしょうか。
安全装備はあるかないかで言えばある方が良いに決まってます。
ただ、最近の流行の衝突回避機能やヒルホールド機能はありません。
シート形状は悪くなく、スポーツタイプからの乗り換えでも不満はありません(スポーツ走行をしない前提で、一般的使用の範囲内において)。
CVTの制御は悪くないと思います。
前席は標準的ですが、後席は広く感じます。
また、後席中央足元はほぼフラット(FF車)なのは、やはり良いと思います。
【悪い点】
センターコンソールボックスは肘掛けとしては使えません。
多くの人は収納が少なく、使いにくいと感じるようです。
個人的には特に不満はありませんが、最近の売れ筋コンパクトカーに比べると確かに収納数は少なく思います。
運転席の後ろにもシートバックポケットが欲しい(グレードによって助手席後ろのみに装備)。
標準タイヤではホイルカバーがダサい。オプションのアルミもさほど格好良いとも思わないが、やはりアルミが欲しくなる。
オプションは高いので、安い車外アルミで検討するのが良いかと思います。
オプションのHIDにするとセットで防眩ミラーになるらしく、ON/OFFスイッチが邪魔になり、これだと手持ちのワイドミラーが付けられなかった。
トランクの照明が天井ではなく左側面についているので、荷物の積み込み状態によっては使いにくい。
言い出すと切りがないのはどの車も一緒ですが、こだわりや見栄、プライドを持たなければとても良い車です。
こだわりのある人はしっかりとこだわって車選びをする事をお勧めします。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.9 | 4.0 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.0 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
乗って半年になりますが、快適に毎日乗っています。
【このクルマの良い点】
内外装がスタイリッシュかつ荷物もかなり積めて見た目と実用性両方に満足できる1台です。
【このクルマの気になる点】
踏み込んだ...
投稿日: 2020年08月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
期間は4年になります!
【このクルマの良い点】
小回りがよく聞くので、運転しやすい1台です。
【このクルマの気になる点】
運転席と助手席が長時間乗ると腰が痛くなる。
【総合評価】
よく走るし...
投稿日: 2020年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
地元で、家からも近く、良い車でした。
価格や車両タイプも希望に合っていました。
なので購入を決めました。
投稿日: 2021年01月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
トヨタの人気車種であるカローラフィールダーは、トヨタの主力モデルであるカローラから派生した大衆向けセダンです。
近年SUV車種が人気を集める中、根強い人気を誇るステーションワゴンです。
2000年にカローラワゴ...
投稿日: 2022年05月20日
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
カローラフィールダー(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
110.8
51.3
94.1