トヨタ オーリス 【納車後3ヶ月たった感想として。】のレビューをご紹介

トヨタ オーリス[2012年08月]

投稿者評価

平均

納車後3ヶ月たった感想として。 投稿日:2013年12月27日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.0

【総合評価】
評価の別れるデザインと走行性能です。
トヨタ車なので基本性能はきっちりしてますが、突き出た特徴が良い意味でも悪い意味でもない車です。個人的には免許取り立てで、MT車が欲しい若い人に乗ってもらいたい車です。

【良い点】
高速道路での安定性が高い。
静粛性。
車幅の割に小回りが効く。
大人しく、しっかりしたシフトフィール。(これはベテランドライバーにはつまらなく感じるかも。)
好みになるが、キーンルック。(自分は好きなので良い点として。)
地味に嬉しいのが、後部座席を倒してフルフラットにできること。車幅の恩恵か横幅も結構広い。
運転席助手席の座り心地(フィット感)もよく、1日に数百km走る様な事をしても疲れにくいです。後部座席の座り心地、足元の広さも結構いいみたいです。

【悪い点】
このエンジン性能でハイオクってのはどうかと…。
室内が安っぽいというか、作り込みが甘い。
荷室は広いが座席周りの収納が少ない。
巻き込みの目視確認が慣れるまでは見づらく感じる。
車体価格が高い。

総評として、飛ばしたりせずにのんびりと走ったり、たまに友人2、3人と高速使ってドライブ行ったりするのが楽しい車です。免許取り立てで、MT車に憧れてるとか、逆にずっとAT乗っててMT車に戻りたいっていう人におすすめだと思います。車の流れに乗って走るのが楽しい車なので。

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格3.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学 ドライブ
オススメ
若者 シニア ビギナー
特徴
荷室 静粛性 安定性 小回り 落ち着き
プロフィール画像
ぬん

  • 1投稿
  • 1いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

オーリス

総合評価

4.0
(166件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.3 4.2 4.2 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.0 3.8 3.9

おすすめレビュー

お手軽なドイツ車

  • トヨタ /オーリス
  • 120T
  • DBA-NRE185H

投稿日: 2020年10月12日

トヨタの安心感

  • トヨタ /オーリス
  • 150X Mパッケージ
  • DBA-NZE151H

投稿日: 2021年01月15日

わがままに答えてくれてどこでも通用する車

  • トヨタ /オーリス
  • RS
  • DBA-ZRE186H

投稿日: 2021年05月08日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

色からオーリスの中古車を探す

オーリス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

オーリスの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印