MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
軽で車内空間も出来る限り広く、走りも速くてよく曲がる、そんな相反する条件を詰めていくとこのグレードに落ち着きました。当然そんな贅沢な条件の叶う車などなかなかありませんが、このパレットはそれら選択肢の一つになるのではと思います。必ず比較されるタントよりも装備がアタマひとつ贅沢で、とにかく広く、走りも若干スムーズでコーナリング時のロール量も気持ち少なめ(個人的感想)で、約1トンの車重をこれだけ走らせる技術力と燃費の良さには正直ビックリしました。後述しますが開放感のあるグラスエリアは圧巻で、天井の高さも加えて走っていて気持ちいい車です。とにかく「長くお付き合いのできる車」だと思います。
【良い点】
◯開放感抜群のグラスエリア・・・とにかく視界が良く、必ず死角になるAピラー部もサイドガラスを入れて見易くしているのは安心して運転できます。
◯ストレスのない中間加速・・・40〜80km/hあたりはどこで踏んでもリニアにつながるし、音も静かです。
◯ねばる足回り・・・ロールは背が高いので大きめですが、かなり攻め込んでもなかなか破綻しません。次第に腰高感が曖昧になり、安心して?コーナーに入っていけます。
◯静かな室内・・・エンジン音の流入をうまく抑えてると思います。
◯よりフラットになる荷室・・・タントは荷室が若干段差が出来るのに対してパレットはよりフラットにできます。タントの底敷きがとても薄く、荷室で立ったりできませんがパレットは大丈夫でした。
◯燃費・・・軽規格の貧弱な排気量で約1トンもの車重があるのに、見事な数字を叩き出します。当方は坂道の多い地域ですがそれでも平均12〜13km/l走れます。高速は平均16km/l程度です。
【悪い点】
●加速・・・加速が遅いです。とはいえ960kgのボディを引っ張るのだから仕方ありません。排気量的に無理があります。ターボですが効きはじめに一瞬谷を感じます。低速の谷なので余計もたつきを感じます。でも理解すればあまり気になりません。
●ECOランプ・・・アクセル開度に対してあまりにも合わない設定です。このランプを消さないことを目標に走ってたら、後続車から賑やかなクラクションを鳴らされるでしょう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.8 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.9 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
パレットは、子どもたちが小学校低学年になるくらいの時に乗っていた車です。今では当たり前の装備ですが、デビュー当時は軽自動車で後部ドアが両側電動スライドドアとか、プッシュスタートボタンでエンジンがかかるとか、かなり衝...
投稿日: 2022年07月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
室内の広さ
【総合評価】
荷物や人を乗せるのに適している。
投稿日: 2023年07月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
可愛らしいボディデザインが特徴のパレット。シンプルな外観ですが、どちらかというと可愛い印象。女性が選ぶ車としてぴったりかもしれません。
全体的に優しい設計で、外観の印象がそのまま内容にも反映されています。
...
投稿日: 2022年10月27日
パレット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パレット(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
27.1