MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
ジムニーシエラは、ジムニーよりも排気量が多く、1500ccのエンジンを持っているため、より力強い走行を可能にしています。
サイズ自体は、さほど大きく変わらないサイズ感になっているので、パワーを持ちながら小回りも効く仕様になっています。
なによりジムニーといえば、ラダーフレームが人気です。
新設計になっているラダーフレームは強度が高まり、悪路走行ときの安定性が抜群になっています。
以前のジムニーは安定性が不安視されていましたが、現行型では大幅に改善されている形です。
駆動は4WDが選べるパートタイム式で、ユーザーの状況に合わせて2WD・4WDを選択し、快適な走行を楽しむことができます。
操作方法もレバーで簡単に選べるため、誰でも操作することができるでしょう。
また、悪路における走破性を高める電子制御ブレーキLSDトラクションコントロールを搭載しているのも魅力的。
この機能によって、ぬかるみからの脱出力を高めるなど、高い脱出性能を発揮してくれるでしょう。
【総合評価】
長年愛され続けている4WDとして、代表されるジムニー。
そのジムニーをより使い倒せる仕様にしたのがジムニーシエラです。
車体のサイズ感はほぼそのままにし、排気量をアップさせたことで、より力強く走り倒せる車として評価を集めています。
インテリアは機能性をとにかく重視しているため、シンプルな設計にはなっています。
その分、後部座席を倒せば約352Lの容量を誇るラゲッジルームがあり、荷物をたくさん積みたい家族やアウトドア好きにはたまらない仕様でしょう。
また、フロントヘッドレストを外して倒せば、後部座席から足を伸ばして休むことも可能なため、ロングランの休憩やアウトドアの一休みにも使えて便利な機能です。
欠点は、後部座席に人を乗せての利用は狭すぎる点。
趣味の車として人気を集めているだけに、ファミリーの利用には不向きといえるでしょう。
しかし、運転する楽しさ・唯一無二のデザイン・とことん遊び倒せる車であるため、アウトドア派であれば購入して後悔はありません。
一度乗ってしまえば、必ず虜になってしまうはずですよ。
普通自動車運転免許
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.2 | 3.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.1 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ジムニーシエラは、本格的なオフロード走行が叶うタフな車です。コンパクトな車体ですが、オフロード走行を意識した細かなデザインが盛りだくさんの一台。全体的にスクエアなボディデザインからは力強さが感じられます。クロスカン...
投稿日: 2023年05月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
「軽自動車」のジムニーと比較して、特に気に入っている点を挙げたいと思います。
まずは、足廻りのドレスアップがしやすい点です。
軽自動車枠の制限を受けないので、全高が2mを超えても寸法の公認を取るだけで堂々と...
投稿日: 2023年02月27日
ジムニーシエラ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジムニーシエラ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
260.9
125.3
102.8