MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
60間近になり、最後の自分用車として購入、2006年式ステージアから乗換、2016年式の新車、ETC取り付けのみ。
操作できなくなったら免許返納のつもりでMTをチョイス、ってかジムニーでATは考えられない。
釣りやキャンプにしか使わないので、5年目で走行2万km
ドレスアップ?はシフトノブ(ビリヤード球)のみ。
【このクルマの良い点】
JA11以前の板バネ車とは比較にならない程の乗り心地の良さ(笑)ラジオもちゃんと聞こえる。
インジェクションのおかげでスムースなアクセル。
エアコンが標準装備、で、ちゃんと効く。
【このクルマの気になる点】
トランスファーがボタン操作ってのがNG、使ったことないけど。新型はレバー式に戻ったのね。
わかってはいたけど室内長が短い、この前に乗ってたステージアに積んでたワンピースロッドがほとんど積めない。
リアシートを外してもフラットにならないんで荷室の小細工が楽しくない、釣用のエレキモーターが積みにくい。
因みにリアシートに人を乗せたことがないんで居住性?は不明。
【総合評価】
オフロード性能云々言っても今更オフロードなんか行かないし、せめて「ラフロード」だし。
人に見せびらかしたいわけじゃないんでアルミもマッドタイヤもハイリフトもいらない。
軽トラみたいな感じで乗っていきたいなぁ、と、思っとるわけですよ、ほんとに軽トラじゃつらいでしょ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 3.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.1 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
20年ぶりにフルモデルチェンジした新型ジムニーは、スクエアなボディスタイルになり、4WDオフローダーとして更に存在感を増しました。
初代から継承される丸型のヘッドランプや2代目モデルのボンネットフードの形状、...
投稿日: 2023年11月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ジムニーは、1970年から開発・販売を続ける人気のオフロード4WDモデルです。現在では50年以上愛されていますが、その人気はまだ衰えておらず今でも人気の車です。
そんなジムニーの魅力として、ジープのような強靭なボ...
投稿日: 2022年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
草が生い茂っている悪路でも気にせず走っていける。釣りに行くのにとても便利。悪路から高速までこなすのでとても重宝している。
【総合評価】
下道を走っている分には大体のところで問題ないと思う。雪のときもスタッド...
投稿日: 2024年02月26日
ジムニー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジムニー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
215.1
84.1