MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
約一年
【総合評価】
インテリア、エクステリアは正直意見の分かれるところ。ボディー色は赤以外がよい。前述したとおり、ボディー色で赤を選ぶとエクステリアに赤色の鋼材がむき出し。バックミラーは夜仕様にならない。後続のライトがまぶしい。エージーエスのギア比は是非とも改善して欲しい。長距離を運転するとかなり疲れます。
【良い点】燃費。維持費。軽量。一般道実燃費はアクアに迫る。
【悪い点】
エンジンがうるさい。遮音材をコストカットしている。エージーエスはかなりのラグがあり、流れのよい幹線道路へよーいどんで合流しようとするとき、後続のクルマにかなり接近される。右折も大変。後席のヘッドレストがない。窓の開閉が手動。エクステリアはプラスチックだらけ。部分的にボディーの鋼材がむき出し。恥ずかしくて友人知人を乗せられない。とにかくチープ。貧相すぎる。とにかくクルマにそれほどこだわりがなく、燃費、維持費だけを訴求するならベストチョイス。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.8 | 3.7 | 3.6 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 4.3 | 3.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ななじゅってんです
【良い点】
色がとてもよい中のシートがとても座り心地よくよかったですね
【悪い点】
んーーあんまりとくにないですよ
投稿日: 2014年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2年
【総合評価】
「何も持たずに出かけよう」、そんな車です。
燃費に優れ、汎用性高く、気兼ねなく使える維持コストの低廉さも気軽なお出かけを後押しします。
【良い点】
元々の値段もさることな...
投稿日: 2014年11月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
3だと思います。可もなく不可もなく、といったところでしょうか。
【良い点】
軽自動車なので、何と言っても燃費は抜群です。当然ハンドリングも良く、ドライバーフレンドリーな車であると言えます。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年06月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ試運転しただけで、これから所有します。なので、試運転での評価となります。
【総合評価】
形がレトロ調。懐かしのフロンテ360とホンダZ360を合わせた感じかな。この車は運転してはじめて良さがわか...
投稿日: 2016年03月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2014年にフルモデルチェンジを受けたアルトは日常の足として使われることを前提に置いた2ボックスのハッチバックだ。全体のフォルムはオーソドックスだが、眼鏡のようなヘッドライトの形状や傾斜したバックドア、後方に向かって跳ね...
投稿日: 2015年02月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
8代目となるアルトは2014年12月にフルモデルチェンジ。オーソドックスな2ボックスでありながら目力を感じさせるフロントマスク、後方に向かって跳ね上がったベルトライン、横長のリヤコンビランプなどでライバルとは違った個性を印...
投稿日: 2015年04月01日
アルト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アルト(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
37.8
26
19
38.8
-
19.8
108.9
51
28.1
19.9
35.3
41.9
-