MYページ
【総合評価】
レガシィの素晴らしさは、実用性が高いうえに走りがシッカリしていることですよね。全モデルが4WDだから路面状況が悪いシーンでも走りが安定するし、それは何より安全に結びついている。本当に真摯なクルマ作りをしていると思います。万が一衝突しても、車体が上手につぶれて乗員を守る衝撃吸収性能に定評もありますし。新型になってツーリングワゴンは廃止されてしまいましたが、現時点なら、まだ中古で程度のいいモデルも選べます。
【良い点】
走りの良さは、単に安定性が高いだけでなく運転していて楽しいのもレガシィの魅力ですね。そして忘れてはいけないのがアイサイトの存在。この型のレガシィの多くのモデルに装着されているアイサイトの自動ブレーキ性能は、文句なしに国産トップレベルの実力。衝突を避けられないと判断すれば自動的にブレーキをかけて事故を未然に防いでくれます。
【悪い点】
超個人的な話をします。フロントマスクはあまり好きではありません。ヘッドライトが重たい感じが好みではないんですよね。でも、気になるのはそのくらい。人によっては車体が大きいと感じるかもしれませんが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.7 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.1 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
昔の国産車のツーリングワゴンといえば、セダンの上部にルーフをとってつけたように装着したものばかりでした。そのため、4ナンバーの貨物車と見た目がほぼ一緒でお世辞にもセンスがいいとはいえませんでした。
それに対し...
投稿日: 2022年08月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
今となっては希少な「水平対向6気筒エンジン+6速マニュアル」
なんといってもエンジンフィール。スムーズかつ、回すとパワフル。
既に18年落ちながら、通常のメンテで故障のない丈夫なエンジン。
近年の車と比較する...
投稿日: 2023年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
昔乗っていて訳あって手放したのですが環境が変わってもう一回乗りたくなってこの度購入しました。10年以上経過しているからかこんな感じだったかな?みたいな感じがありそれも新しい感覚でしたしお気に入りのクルマだったので納...
投稿日: 2024年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
とにかく広くてゆったりくつろげる。なので走りも自然におおらかな安全運転になる。きちんとメンテしてあげれば丈夫で長持ち。
【総合評価】
こんなにいい車なのに、なぜか中古車価格はリーズナブル。
投稿日: 2023年08月23日
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レガシィツーリングワゴン(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
63.2
66.8
87
126.5
150.4