MYページ
【総合評価】
メガーヌはルノーのCセグメントモデルだが、そのシリーズの中でも、クーペをベースとするR.S.(ルノースポール)は特別な存在だ。あのニュルブルクリンク北コースにおいて、FF車最速のタイムを叩き出して一気に知名度を高めた。搭載するのは、4気筒2LターボのF4R型に高度なチューンを施した265馬力仕様ユニットだ。
【良い点】
ワイドトレッドと締め上げたサスが生むコーナーの速さや、ハンドリングの正確性はまさしく一級品。強力なLSDを搭載するため、立ち上がり加速もFFとしてはめっぽう速い。本領を発揮するのは「スポーツモード」で、エンジンが一段と活気づく設定だ。奏でるサウンドも刺激的で、好き者を虜にするのは間違いない。ちなみに、初期型の250馬力仕様と比べると、265馬力仕様は上のパワー感がより強化されている。
【悪い点】
「シャシーカップ」のサスチューンは、サーキットも視野に入れた「本気」のドライビングにあわせたもの。中途半端な走りでは、本来の能力を引き出すことはできず、「やたら足が硬いなぁ」という感想を残すだけだ。だから、メガーヌR.S.はそれなりの覚悟をもってチョイスしたい。19インチタイヤ装着車はなおさらのことだ。そして、途中で左ハンから右ハンに変更されたことは、マニアにとっては少しひっかかる点。日本市場への適合性は高まったが、ブレーキのペダルタッチがスポイルされたと感じる。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.7 | 3.6 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.2 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
スポールのコンパクトなデザインはフランス車のいい味。テールは国産ではありえない素晴らしいデザイン。走りは速いし価格設定もタイプR意識した点はいい。FFのスポーツ性もここまできた?
...
投稿日: 2018年11月29日
メガーヌ(全て)(ルノー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
メガーヌ(全て)(ルノー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
308.8
168.1
77.6
111.9
-