MYページ
【総合評価】
308のハッチバック版。広がっているのは荷室だけと思いきや、後席も足元が拡大していますね。前後席間距離はハッチバックに対して約4cm伸びていて、後席に人を乗せることが多いファミリーユースならあえてワゴンという選択も大アリです。ハッチバックよりも重いボディですが、動力性能は不満なし。1.2Lターボエンジンでしっかり走ってくれます。
【良い点】
広いラゲッジスペースと広い後席。それから軽快なハンドリング。新車が「高い」と感じたら、走行距離の少ない中古車を探すのも手かも。
【悪い点】
タッチパネルによる空調の操作性がイマイチなのと、注意深く聞けば軽自動車っぽい音がするエンジン音。高い位置のメーターと小径ステアリングの組み合わせは、好みが別れるようです。僕は気になりませんでしたが。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.3 | 4.4 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3ヶ月
【総合評価】
大変気に入っています。
【良い点】
鋭角なヘッドライトデザインで引き締まった顔立ち
【悪い点】
ハイオクガソリンで燃費はそれほど良くはない
投稿日: 2019年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
以前乗っていた307と比べて、全ての面で進化していると感じます。
【良い点】
デザインがかっこいい。個人的にはフェイスリフト前のこの顔が好きです。
内装も洗練されています。高級車ではありませんが、とてもエレガントで...
投稿日: 2014年06月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走る、曲がる、止まるの当たり前の性能が国産にはないレベルの高いクオリティ。
【良い点】
運転するのが楽しい車。(ありそうで、なかなかあるものではありません)
【悪い点】
ルーフの黒い樹脂部分が劣化しやすい材質...
投稿日: 2014年04月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ゴルフと迷いましたがスタイリングで決めました。
【良い点】
フロントマスク。ワイドな車幅。価格。
【悪い点】
燃費ですが6ATなので307よりは改善されています。ハイオク指定ですが。
投稿日: 2012年01月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
個性的で、一目でプジョーとわかるデザインはいい。シート、ボディ剛性のバランスが良い。307の2.0リッターエンジンからダウンサイジングされたけど、加速はこちらの方が良い。
【良い点...
投稿日: 2016年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
新しくなり、内装の質感等、見える部分は確かに良くはなったが、6ATと1.6ターボエンジンとシャーシーのマッチングが悪く、乗っていて楽しさやプジョーらしさはない。
但し如何クラスの国産車に比べれば質感、デザイン、乗り心地や高...
投稿日: 2012年06月06日
308(プジョー)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
308(プジョー)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
367
121.6
74.3