MYページ
【総合評価】
ミドルクラスミニバンのベストセラー。5ナンバー枠に収まるボディ(ハイウェイスターは全幅1735mmで3ナンバー)は、ワイドな視界と相まって運転がしやすい。クラス最大級のキャビンはファミリーユースにちょうどよく、多彩なシートアレンジのおかげで用途に応じた使い方が可能だ。実用域で扱いやすく、スムーズな走りもセレナのよさ。ジェネレーター兼用のECOモーターで行うアイドリングストップ機構は再始動がスムーズで快適だ。Sハイブリッドはモーターに動力アシスト機能を加えたものだが、それを体感することはできない。燃費はこのクラスとしては優秀で、高速では13〜15km/L、流れのいい一般道では10km/L以上が得られる。乗り心地もしなやかで快適だ。
【良い点】
6人が乗り込んでも狭さを感じさせない室内空間。
【悪い点】
マルチスライドセンターシートは操作性をさらに向上させてほしい。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 3.9 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
広さなどはファミリー向けでいいけど、燃費が悪いのかな!
【良い点】
やはりゆったりと乗れて遠出も苦にならないところ。
【悪い点】
燃費の悪さは、経済的に痛いかな!
投稿日: 2012年03月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリーには使いやすい
【良い点】
燃費、装備が良い
【悪い点】
後ろに乗ると、揺れが大きく感じる
投稿日: 2013年08月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ボディーサイズとエンジンのバランスはとてもよくまあまあよくまとまった車かなという印象です。
【良い点】
室内空間が広く数日なら車内泊でも十分です。
【悪い点】
車体が重いため燃費が悪い、高速走行ではそこそこですが、町中では悲...
投稿日: 2013年04月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トータル的には、合格点かと思います。価格的にも妥当かな。
しかし、燃費が思いのほか悪かった。
タイヤサイズが、特殊で純正サイズはあまり出回っていないため、価格が割高、サイズを変えてタイヤ交換したい。
投稿日: 2013年09月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
もう乗って8年になりますが、大きな故障はありません。私が乗っているのは、サンルーフ付きですが高い天井に大きなWサンルーフが開放感があって子供に大人気です。片側オートスライドで、2列目入口にあるボタンを押すと自動で閉まるので力...
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2リッターの直列4気筒DOHCエンジンは優秀で、150馬力ほどのパワーを絞り出します。
トランスミッションは無段変速のCVTなので、シフトチェンジの負担はありません。
また、駆動システムはFFを採用していて、ハンドリング...
投稿日: 2012年10月02日
セレナ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
セレナ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
374.6
265
94.3
38.2
35.2
49.9