MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】三菱のスポーツカーといえばGTOだ。今から12年前に生産中止になったものの、1990年から10年間、三菱のトップに君臨した車。
フルタイム4WD、4WSの駆動方式は、あらゆる悪い環境の路面でも、より安全に走行することができ、昨今のエコカーでは味わえないスポーツ感覚なくるま。
【良い点】でも燃費悪そう。冗談じゃない。マニュアルのGTOならリッター8は走ります。オートマのガソリン車のミドルセダンよりよっぽど燃費がいいです。
【悪い点】困ったことは、心無い機動隊に、スポーツカーイコール違反車と思われていること。これまでも、何度も覆面に後ろにぴたっと付かれました。法定速度で走っていてもです。
一度、あまりに車間なく付いてきたので、ブレーキをかけてあげたら、止められました。あぶないじゃないか?君が違反だろ。高速道路での車間距離違反は後続車の義務だと、切符を切らせたこともあります。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.7 | 4.5 | 4.1 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 2.8 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】4.0点
購入当時はモデルチェンジ直後で、人の視線を浴びました。
【良い点】
20年乗っており、長持ちしています。
【悪い点】
先ずは燃費が悪いことです。スポーツカーなので仕方ありませんね。
長く乗ってい...
投稿日: 2014年05月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
友人所有の車でした。
【総合評価】
今の時代の車と違った独特で不思議な魅力を持った車だと思います。日本車でありながらアメ車なみのボディサイズです。
【良い点】
低回転からトルク感があり、加速も不...
投稿日: 2015年02月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総合的にエンジン音がいい!!
走ってるとすごく気持ちがいい(((o(*゚▽゚*)o)))
アクセスを踏む時が一番幸せを感じる
【良い点】エンジン音
視界の良さ
内装の様子
ハンドルの握り
【悪い点】...
投稿日: 2013年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約3年(過去ディアマンテ、ディアマンテワゴン2代目、同3代目LSを乗り継ぎ。全部中古)
【総合評価】
4.5。燃費は非力なディアマンテワゴンLSよりはちょっといい。小数点以下の差なので大差ないが。
...
投稿日: 2018年01月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日本車ぽっくないスタイルにパワーに魅了されて維持費がかかっても手放す事が出来ない車です。
【良い点】
カッコイイ、運転して楽しい!!
【悪い点】
後部座席が狭いので大人が乗るのは大変
投稿日: 2012年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ステーションワゴンとしては現行モデルよりバランスがよいと思います。カラムバー操作もまずまず扱いやすく、パネルも見やすくて視界も良い。大きな荷物はもちろん、ちょこっと乗りでもよいでしょう。
【良い点】
なんとい...
投稿日: 2013年12月11日
GTO(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
246.1