MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】運転していて、とても運転しやすい車だと思います。なによりも、加速時の感覚がいいです。それに、後の席はフラットにもできるので、長距離走行時などは、同乗者が後で身体を横にして眠ることも出来ます。また、荷物も多く積むことができます。
【良い点】後のシートが完全フラットにできるのがなによりも魅力で購入しました。また、ナナ肉乗りなのに、比較的小回りがきくのがいいですね。加速したときの反応も早いので、運転しやすいです。
【悪い点】
やはり、燃費が悪いのが一番の難点です。同じような型の車の、最新の車種と比べると、燃費がとても悪く感じます。
それに、7人乗りなのが残念です。同じような大きさで8人乗りもあるので、乗る人数が多いときには、8人乗りの方がいいと思います
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半年所有
【総合評価】
街中でも運転しやすいボディーサイズですが、室内空間には結構余裕があります。
走行に安定感があるので安心して運転できて良いです。
【良い点】
荷室が広くて使い勝手が良いで...
投稿日: 2014年11月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今の新車はボタンを押すだけで自動でドアが閉まってくれる。
車の種類がもっとあって欲しかった
【良い点】
前のMPVよりかは今のMPVの方が燃費がいいd=(^o^)=b
【悪い点】
車の種類が少ないのが難点で...
投稿日: 2012年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
3列目シートもなんとか活用できるし、全高が低いのでタワーパーキングもほとんど可能です。両側サイドドアも電動が標準装備です。小さな子供やお年寄りのおいでの家族には所有して不可は無いと思います。
【良い点】
とにかくハン...
投稿日: 2012年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内、カーゴスペースなど、正にアメリカン(広い)です。マツダがボイジャーを徹底研究して作り上げただけあって、使い方用途を問わず最良のベストカーです!
【良い点】
立体駐車場対策で作られている国内限定ミニバンには無いゆ...
投稿日: 2011年10月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
平成20年〜平成27年(現在)
【総合評価】
大勢乗れて、走りもいい、ターボはトルク補助的で乗りやすい
【良い点】
23Tの4WDで両側パワスラ、電動ハッチ、サンルーフ、電動サードシート付き...
投稿日: 2015年06月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
広くて走りがいい車を探してMPVにたどり着きました。購入後満足度が最も高いクルマと聞いてましたが、こういうことかとしみじみ実感してます。
【良い点】
ミニバンの中ではピカイチのデザイン!買ってよかったと強く思います。...
投稿日: 2013年07月24日
MPV(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
MPV(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
47.8
43.3
-