MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
外観、燃費、走りと今やSUVを代表する車だと思います。スカイアクティブ技術は本当素晴らしいと感じます。ディーゼルなんですが、走りにおいて全くガソリン車に退けをとりません。
【良い点】
購入して約2ケ月が経過しますが、燃費が約16Kmとあのスーパーボディで驚異的な燃費です。おまけに軽油なのでガソリンに比べ単価が約10円安いので、燃料コストパフォーマンスがかなり高いです。そのくせ、走りはガソリン車と全く同じパワフルな走行が可能です。加速もいいです。あとは何といっても最近のマツダの定番の顔をベースとした超かっこいい外観に惚れました。私はジールレッドマイカ色のものを購入しました。毎日の運転が楽しみで仕方がありません。
【悪い点】
インテリアが好きな人は好きでしょうが、少しチープな感じがしました。しかし、車体価格が同クラス車に比べ格段に安価なので差し引き、我慢出来ます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1ヶ月
【総合評価】
5点
【良い点】
運転していて楽しい。燃費も良いし、安全装備も充実していて安心して乗っていられる。
【悪い点】
普通に使っているだけで、バッテリーが徐々に減ってくる...
投稿日: 2017年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
BLアクセラ20Sからの乗換えです。アクセラも十分に楽しい車でした、長く乗るつもりでしたが・・・家庭の事情で買い換えました。CX−5は注目度満点で、Gでも十分に走り、今のところ、不満な点は微々たるものです。個性がない国産車の...
投稿日: 2012年08月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行性能、実燃費、使い勝手、など非常に満足しています。
ただ、デザインなど好き嫌いが分かれるかもしれません。特に俗にいう高級車が好きな人には、この車のセンスにはついてこれないのではないでしょうか。
【良い点】
トルクフ...
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
11月1日納車 1500km走行
【総合評価】
☆4です。
【良い点】
マツダのスカイアクティブディーゼルという事で、走行性能は非常に高いと感じます。
0km発進からの加速は体感しないとわから...
投稿日: 2014年11月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】山にも上って来ました。今まではシフトダウンしていた場所もそのまま加速します。最後の急勾配でさすがにシフトダウンしましたが、スピードが落ちることはありませんでした。また、下りでEngブレーキを使用しましたが、2速で60k...
投稿日: 2012年03月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
ディーゼルとは思えないトルクがあり目線が高いので乗っていて楽しい。シートは固めで私に合っているのか眠くなりにくいし疲れない。
左右後方の視認性が悪い。左を向くと助手席のシートが後...
投稿日: 2019年01月07日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。