MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
クリーンディーゼルエンジンが魅力です。
軽油を馬鹿にしてはいけない(^O^)
【良い点】
これは車を持つ喜びですね、マツダさんいい車多いですよ。
クリーンディーゼルはなんといっても低中速域の扱いやすさです。
思いのまま加速してくれます。
室内は黒を基調として高級なイメージです。
モニターもすごく見やすい位置で視認性がいいです。
【悪い点】
かっこいいに間違いないのですが、フロントエンジン付近のデザインがごつい感じがしますね。もう少しコンパクトというかスリムでもいいかなとおもいます。前方視認性に貢献できますしね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
1年2万キロほど乗った印象ですが、ディーゼルエンジンのため、走行距離が伸びるとエンジン音が大きくなるかな?と思っていたのですが、全く変わりません。相変わらずいい車です。
【良い点】
エクステリアはそれぞれの好みだと思いま...
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
納車から1年1か月経ちました。この車に決めた最大の理由は動力性能と経済性です。スタイルは賛否分かれますが、私は好きです。
山道や高速をこれほど楽しく走行できるSUVは今のところ日本には存在しないと思います。
また、XDは...
投稿日: 2013年09月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内が広く使えていいです。
【良い点】
燃費性能がいいです。
【悪い点】
なし。
投稿日: 2014年08月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
環境に優しい車で乗り心地もよく満足できる車です。何より燃費が良いのでオススメできます。
【良い点】
ガソリンより安い軽油1リットルで18、6キロメートル走る燃費の良さが最大の魅力です。
【悪い点】
車高がSU...
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かなり出来が良い。うまくまとまっている。
パーツも今から増えそう。
【良い点】
燃費は凄くいい。走りもかなり走る。
【悪い点】
シート自体は良いが、生地の耐久性が心配
マツダ車に乗ったことが無い...
投稿日: 2012年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2ヶ月、毎日
【総合評価】
10年以上前にランクル80・100とディーゼル車に乗ってたのですが、CXー5のキビキビした走りに驚かされました。 静かなエンジン音、路面に食いつくようなコーナーリング、レスポ...
投稿日: 2016年02月03日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。