MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
走る、曲がる、止まる。それら車の基本性能が自然なフィーリングで味わえ、カーブでは固めの足回りがよく踏ん張ってくれます。
価格以上と思える豪華装備が標準でついてきます。
【良い点】
たくさんのユーザーさんが列挙されていると思いますので、参考までにD車と比べてのG車の良い点を挙げたいと思います。
・頻繁なGO&STOPの街乗りでは、加速・静寂性ともストレスいらず。
・カーブの多い山間部、特に下りでは自分の描いた通りに車が忠実に応答し てくれます。これは、D車より100キロ近く軽いおかげです。
・オイル交換等のメンテ、原価償却、税金面など財布に優しい。
・2.0ではあるが、他社の2.4並みのエンジン性能
【悪い点】
・アイドルストップが煩わしです。信号待ちのときはいいのですが、駐車場や側道から本線への一時停止からの合流時のもたつきは気を遣います。そのため私はいつもOFFにしています。大渋滞以外では、燃費に差がでないように思います。
・内装に使用のプラスチックは、傷、手垢がつきやすい。
・目視での後方視界がほとんどみえません。(バックモニター・サイドモニターが標準ですので一応安心ですが)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
クリーンディーゼルエンジンが魅力です。
軽油を馬鹿にしてはいけない(^O^)
【良い点】
これは車を持つ喜びですね、マツダさんいい車多いですよ。
クリーンディーゼルはなんといっても低中速域の扱いやすさです。
思...
投稿日: 2013年12月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見栄えがよく、経済的なのに、パワフルで、安全性も高く、なんといっても
そこそこ安い。GoodJOBマツダ。
【良い点】
・軽油の経済性
・大トルクの加速性能
・リアビークルモニタで何度助けられたか
・価格の安さ
...
投稿日: 2013年11月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
満足です
二回目の投稿です。どうもディーゼルに関して良くないイメージを持たれている方が多い様なので。確かに黒煙を上げて走っていたトラックに悪いイメージがあると思います。少しだけクリーンディーゼルと言われる由縁を。
...
投稿日: 2013年09月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】マツダ、良くぞ作ってくれた!!という感じです。何気に試乗が終わってから、排気ガスが本当に綺麗かどうか、営業の方に伺ったら、すかさず白いタオルを出してきました。かなりアクセルをガンガンあおったのですが、確かにタオルは白いままでした...
投稿日: 2012年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最先端ディーゼルエンジンに惚れました
【良い点】
大きな車を簡単にしかも力強く走らせるところは快感!
クリーンディーゼルターボということで他車にあまりないことの優越感!
【悪い点】
視界があまりよくない。
投稿日: 2014年03月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
問題がないです。
【良い点】
スピードアップ、加速性能がいいです。
【悪い点】
特にないです。
投稿日: 2014年03月13日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。