MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
走りの楽しさ、標準装備の豊富さと燃費の良さ、コストパフォーマンスで購入決めました。
1月下旬ようやく納車されました。
外観と荷室の狭さ、段差が最期まで気になりましたが、スカイアクティブのクリーンディーゼルのパワーと燃費、軽油の安さに惹かれ購入決定しました。
走り、装備、値段(補助金と免税もあり)に満足です。
【良い点】
装備がすごい!! リアとサイドのカメラが標準でナビなしでもルームミラーをモニターにできます。
エアバッグがサイドにもついて高級車?並み。最安値の20C を除きアルミとフォグランプも標準です。
さらに8万円弱で誤発進防止装置も装備。
さらに50km以上で走行中に緊急停止しようとするとハザードを自動点灯し、後続車に知らせるし、横滑り防止機構も標準装備と、いたれり、尽くせり。
これでディーゼルは燃費が18.6km、 旧モードなら20km で値段は 2,580,000円(2駆)プラス20万円(オプション) というのですから好みが合えばこれはお買い得です。
エクストレイルのディーゼルも検討しましましたが、こちらはガソリン車より50万円高。
CX-5 は小型コンパクトで値段も抑え気味。パワーがあって燃費がいい、軽油は安い上に免税プラスクリーンディゼル補助金、これは魅力です。
【悪い点】
フロントの外観が・・・。
自分的には、エクステリアはエクストレイルのほうが好みですね。見切りもいいですし。
しかもCX-5 のフロントグリルのハチの巣型デザインは、砂ほこりが付くと100程の枠があるため洗い落とすのは結構大変。なんとか別のグリルに取り換えたい・・・。
リアシートを収納してのバッゲージルームのフラット具合はやはりエクストの方が上。
CX5は5cmくらいの段差ができ、スペースもやや短め。
サイドビューカメラの映像がナビに映せない。ルームミラーでは画像が小さいです。
最小回転半径が5.5m。少し大きい・・・・。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】重そうに見えるが軽快
【良い点】アイドリングストップはかなりイケてる。一度止まったエンジンがすぐにかかり動かすことができる。
車自体の質感はよく、安っぽいところがなくなっている。
【悪い点】アイドリングスト...
投稿日: 2012年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
そこまで酷い車ではないが、個人的な事を言えば5点中4点ぐらい
【良い点】
毎回自分の運転を評価した点数が出ること
【悪い点】
ドアの開き方が滑らかじゃない、角ばりがある
地面への高さが高い
投稿日: 2012年11月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総合的に完成度が高い
【良い点】
加速の良さ・燃費・デザイン
【悪い点】
少し価格が高い
投稿日: 2013年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】非常に良い
【良い点】ディーゼル車にしては本当に静かで乗っていてもガソリン車と変わらない感じで乗れる。また、燃費も良く高速走行で往復350キロメートルで20キロメートル/リットル走...
投稿日: 2015年01月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
街中では、ソウルレッドクリスタルメタリックばかり?
フロントグリルの割りにライト小さすぎでテールもバックランプ小さいから印象が薄い。ディーゼルはやはりカラカラうるさいが??? BMWの...
投稿日: 2017年06月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイリングだけで欲しいと思うなら似たような形のホンダとかが良いのでは?
【良い点】
クルマが好きな人に理解できる数々の細かいドライバビリティ
アクセルのミリ単位のレスポンス
キックバックの少ない路面への追従性
...
投稿日: 2014年01月19日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。