MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】なにはともあれ、ビックトルクのすごさにあきれるほどです。父親が輸入車の大排気量車に乗っていますが、レスポンスの鋭さでやや劣るものの、40〜50キロ位からの加速感はそん色ないような気がします。車内の静粛性については、そこはDゼルエンジン。ガソリン車ほど静かではないにせよ、気になるのは40キロ位までで、クルージング状態では全く気になりません。
【良い点】ゆとりあるトルクで、ストレスのない運転感覚を楽しめる。また、ボディ剛性の高さは嬉しい誤算。ボディの強さで曲がる、ドイツ車に近い感覚は他の国産車にはない魅力。長距離を試していないが、シートの出来が良さそう。これもドイツ車風味。市街地でのストップアンドゴーや、陸橋の上りなど、燃費悪条件下でも18〜20キロの瞬間燃費は驚き。低出力のハイブリッドと異なり、我慢せずに好燃費が期待できるのは嬉しいです。
【悪い点】内外装カラーの選択肢が少ないのが残念だが、内装は少し手を入れるつもりなので。ドアピラーの仕上げに、もう少しコストを掛けて欲しかった。(せめてLパケだけでも)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
比較的ディラーは売るだけメンテナンスが悪い
【良い点】
燃費と走りは良い
【悪い点】
新車で1ヶ月もしない内にバックモニターとナビ後オートワイパー交換一番グレード良いの購...
投稿日: 2016年05月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行性能、実燃費、使い勝手、など非常に満足しています。
ただ、デザインなど好き嫌いが分かれるかもしれません。特に俗にいう高級車が好きな人には、この車のセンスにはついてこれないのではないでしょうか。
【良い点】
トルクフ...
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザイン、走り、パワー、燃費に優れ、トータルバランスのとれた満足度の高い車だと思います。
【良い点】
威風堂々としながらスポーティなエクステリアデザイン。
また、必要十分なパワーは長距離移動で疲れません。
この性...
投稿日: 2013年08月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
毎日
【総合評価】
お値段は結構しますがクリーンディーゼルに乗ったら病みつきになりますよ。
【良い点】
ディーゼルなのに静かなのには関心します。ボンネットを開けたら多少音は大きいですが遮音性もか...
投稿日: 2014年10月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ほぼほぼ満足してます。フロントマスクが好みに合えば吉。
【良い点】
横幅があるけど取り回しは結構楽です。
【悪い点】
ガソリン車の燃費はあまりよく無い。個体差かも。
投稿日: 2013年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1年半
【総合評価】まあまあ良い車でした。ただ新車を買い、一年半で手放しました。手放した者の意見として、辛めな評価をします。
【良い点】
燃料代が若干安いかも。乗ってて楽しい
【悪い点】...
投稿日: 2015年02月11日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。