MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ボディのデザインが気に入って購入しましたが走りも安定しています。
【良い点】
十分馬力もあるし街中でも高速でも走りやすいです。前の車より長時間乗っていても疲れない感じです。
【悪い点】
1500CCでこの燃費?ていう感じですね。あと後方の座席はやはりちょっと狭いかな。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.6 | 4.4 | 4.2 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 3.7 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
CX−5やアテンザにも搭載される2.2Lクリーンディーゼルをひとまわり小さなアクセラに搭載。スポーティなエクステリアにディーゼルエンジンの組み合わせに違和感を感じる人もいるかもしれないが、その走りはきわめてスポーティだ。4...
投稿日: 2015年02月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4年
【総合評価】
☆四つ
【良い点】
走行性能がいいです。高速に乗ってもすごく安定しています。長時間の運転も疲れにくいです。
デザインが個性的で何年経っても飽きない。後ろからのフォルム最高で...
投稿日: 2014年12月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格の割りに充実した装備と操安性 ただ,誰しもにオススメできる一台とは言いがたいが,車を走らせることに歓びを覚える方にオススメの一台。 個性的なフォルム,光によって色合いが変わり、どんな日でも車を見るだけで楽しむことが出来る...
投稿日: 2014年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
後部座席を倒して、トランクカバーを外せばかなり大きなものまで積めます。1.5LのエコノミーDOHCは決して加速がいいわけではありません。車重の関係で10Km/L前後の燃費です。
点在する家庭菜園を回るのに、軽トラ代わりの車...
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行性能についてはさすがマツダ。期待を裏切らない。
ただ内装の質感というか、触感的な部分でまだ少しチープさが残っているのが残念。
【良い点】
・i-stopについてはスムーズな作動をしてくれる。
・サスは硬めだが...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
基本性能が非常に安定している。ハンドルを持って運転している状況で、クルマと一体化していることを感じることができるクルマです。
【良い点】
サスペンションがしっかりしているからだと思うが、バランスの悪い荷物の置き方をし...
投稿日: 2014年08月28日
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
95
43.5
37.8