MYページ
【総合評価】
CX−5やアテンザにも搭載される2.2Lクリーンディーゼルをひとまわり小さなアクセラに搭載。スポーティなエクステリアにディーゼルエンジンの組み合わせに違和感を感じる人もいるかもしれないが、その走りはきわめてスポーティだ。420Nmのトルクを発揮するディーゼルエンジンは力強く、ディーゼルが不得手とする高回転まで力強い吹き上がりが確かめられる。6速ATでもそのよさは味わえるが、自分なりの走りが楽しめる6速MTとの組み合わせもいい。加速時にはディーゼルならではのノイズが出るものの、その音質は耳ざわりではない。シャシーの能力もハイレベルでリニアなハンドリングもアクセラの美点。燃費はアテンザのほうが上だが、性能を考慮したらリーズナブルであることに疑いはない。
【良い点】
スポーティなルックスはもちろん、走りの性能もアクセラの魅力。最上級グレードのXDは快適装備も充実している。
【悪い点】
ディーゼルエンジンの力強さは認めるものの、燃費を重視するモードが設定されてもいいのでは?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.4 | 4.2 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.7 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最初は見た目に惹かれて購入したが飽きやすいデザイン。
周りの評判通りナビが最悪。
【良い点】
燃費が大幅に改善されている。
【悪い点】
ナビが最悪。クチコミ等では設定すれば大丈夫なんて書いてあるがそもそも最近の...
投稿日: 2014年06月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今のクルマ業界、燃費燃費と言われていますが、
その分、運転の楽しい車がなくなってきました。
アクセラスポーツ スカイアクティブは燃費もカバーしつつ、運転の楽しさも味わえる車だと思います。
【良い点】
車体の大きさ...
投稿日: 2012年02月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
パワー不足は否めないが機敏な動力は十分感じる
【良い点】
1500ccで十分、一人乗りが基本だから走りに不満はない 燃費が思ったほど良くないが遠出だと12、3キロは行く
【悪い点】
オートワイパーはいら...
投稿日: 2014年04月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いいよ。
【良い点】
とにかく燃費がいいと感じる。前の車がMPVだったからかな?
夫婦2人で乗る分には問題ない広さ。
荷物もそこそこ乗せられます。
【悪い点】
スポーツタイプなので車高が低く乗り降りし...
投稿日: 2012年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地がとても良いです。
燃費がよくエコだと思います。
【良い点】
年月と共に愛着が沸く車です。
カッコいいと思って旦那は選んだそうですが、私としては車体もいかつくないし、可愛さも兼ね揃えてるんじゃないかと思い...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走っていて楽しい
アクセルを踏めばちゃんと返事がある
ハンドルを切れば思い通りに曲がる
【良い点】
トランクが広いので荷物がたくさん詰める
全国一周回れます
【悪い点】
アイドリングストップを使いこなす...
投稿日: 2012年07月16日
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アクセラスポーツ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
95
42.9
34.7