MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
RSだしてホンダらしいが
CR−Vが新型になりヴェゼルの意味は? フィツトがベースのSUVでも売れて実燃費もまずまずで好印象でしたが今となっては国内もミドルSUVが人気になりやはり上品な高級志向なSUVが大人気に。
国内コンパクトSUVの役割りはおわり?
ヴェゼルは国内向けで安価なSUVでデビューしたがトヨタの類似やマツダのディーゼルなどでイマイチパッとしない。
【良い点】
普通なデザインで日本人向け。
【悪い点】
コンパクトSUVではもの足りずそろそろ上級に。新型CR−Vと見比べては車格が違いすぎてますがヴェゼルの価格設定で売れてはいるが?エクステリアデザインが普通すぎてインパクトが薄い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
303
150.4