MYページ
【所有期間または運転回数】
7ヶ月 9000キロ
【総合評価】
エンジンがよく回りパワーもあり高速道路でも気持ちよく運転できました。
色々装備も付いていて便利です。
関東から姫路、しまなみ海道、四国、神戸、奈良、伊勢への往復約2400キロも
セダンタイプ乗用車のシートでは、腰が悪いので腰痛になるところでしたが
フィット感の良いベンチシートのおかげで腰痛にもならずに快適に戻ってこられました。
燃費は、四国の峠道やいろんな高速道路を通ったにも関わらず22Km/リットルと
よく走って財布にも優しかったです。
【良い点】
・高速道路ではクルーズコントロールが便利。・ドリンクホルダーやリアシートアンダートレイ等が
重宝です。・ライトスイッチにAUTOがありトンネル通過後の消し忘れが
無い。・エンジンパワフル。・テールゲートにロック/アンロックスイッチが付いていて使いやすい。・燃費が良い。
【悪い点】
「アンダーステア」一般道では顕著ではないが、高速道路での車線変更時は要注意。
「カーゴルームのスライドボード」堅めの足回りの為もあり、何も荷物を積んでいないときに
路面段差等のショックで上に持ちあがり落下したときにパタンと音を立てること。
原因が判明するまで、どこか壊れているんじゃないかと思いました。
「フェールリッドオープナー」の取り付け位置 初めて給油するときはボンネットを
開けてしまいました。シート下取り付けに比較して断然使いづらい。
「ヘッドライト」ロービームのみ HIDで、ハイビームの時に暗く感じる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.3 | 4.1 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 4.3 | 4.3 |
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。