MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
試乗したが、やはり古い印象。5年以上たてば仕方ないか?
フルモデルチェンジが近いから、今は値引のオンパレード欲しいなら買い。完成されているが、軽自動車では重いし燃費も悪い。スズキは新プラットホームで軽量化して安全性、燃費も大幅に勝る。現行買う前にスズキの軽自動車を試乗さたほうがいいが、、。?ダイハツトール買うつもりがネット情報でスズキソリオ試乗したらソリオがよすぎるし燃費、値段もソリオがお手頃でソリオを買った人が多い話はよく載っている。? 今は軽自動車、コンパクトカーでスズキには勝てないよ。試乗車したら上記の内容がわかる。末期モデルで完成されてる? が1トン近い重さは、マイナス材料。ルーミー、タンクよりはましだが同類に感じるが?
【良い点】
他社を研究して後だしだから、まあこんなもんかな。
【悪い点】
超重いから燃費は悪いしスピード感がない。他社の軽自動車NAによくあおられてるの見かける。エンジンうなってるし。重いから遅い。エクステリアデザインもフロントのわりにテールはショボい。まあ、スズキのいいとこどりだがホンダが作るとバランスが悪く感じる。同じ64馬力でもホンダエンジンのS07AよりはスズキのR06Aのほうが総合的にいいエンジン。R06Aにマイルドハイブリッドも出してるし、F6A、K6Aの歴代の名機スズキには歴史があるから、いくらホンダでもS07Aでは、、、。プラットホーム新しくするかR06Aマイルドハイブリッド越える車作らないとスズキの牙城は崩せないよ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.7 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
フロントガラスが大きく、視界が広いため運転がしやすいところ。走行中のエンジン音やアクセルの音が静かなところ。どの席に座っても足元が広く楽な体勢で乗れるところ。
【総合評価】
見た目はスタイリッシュでかっこよ...
投稿日: 2024年05月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
何と言っても室内空間の広さで、ちょうどいいサイズの車です。街乗り、小回り、駐車もしやすく大きめの荷物も詰めます。
ターボなので高速でも充分走れます。
【総合評価】
軽自動車自体に乗るのが初めてだったが、今...
投稿日: 2024年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ターボ無しでは坂道はエンジンがうるさいのは仕方ないですが、操作性や室内空間は快適です。維持費も安いので、通勤用のサイドカーとして使うには最適です。
【総合評価】
有名な話ですがNシリーズは塗装が弱く、白はサ...
投稿日: 2024年09月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
Honda N−BOXカスタムは、コンパクトながらも機能的なデザインと豊富な装備が特徴の軽自動車です。
車体はコンパクトですが、極力広い室内空間を確保するための設計がなされているため、車内はとても広く感じます。
...
投稿日: 2023年06月28日
N−BOXカスタム(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−BOXカスタム(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。