MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】2ヶ月
【総合評価】4年間乗ったフリード8人乗りガソリン車の相克距離が7万kmを越えたため、車検を1年残しハイブリッド車に買い換えたが、今は8人乗りがなく仕方なく7人乗りハイブリッド車にした。
乗り始めて間もないが、以前より燃費も良くなり、両側の扉がスライドドアーとなって便利。
運転席は視界もよく小回りもきき以前に乗っていた車と全く違和感もない。
内装も以前はプラスチックだけの無地で味気なかったのが、柄入りとなり少し高級感が増した。
【良い点】両側スライドドアー、二つのスマートキー、リアカメラによるバックの歳の安全性。
【悪い点】8人乗りの車種がない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静かで、これからの車だと思いますね。
【良い点】
5ナンバーで7人乗りでよく走る。
燃費は長距離で20ぐらい。
狭いながらもなんとか5人までなら乗れる。
スライドドアがGOODですね。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年06月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シビックハイブリッドと比べると、モーターアシストやブレーキの感じが自然で、さすがに進化しているなと思いました。シビックハイブリッドと同じようなアクセルの踏み方だと頻繁にモーター走行してました。スタイルも内装もすっきりしていて...
投稿日: 2013年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッド車のためか軽量化を図り、コストを下げるため内装や足周りのカバーなど貧弱すぎる。
【良い点】
外観のデザインはコンパクトで良い。
【悪い点】
ハイブリッドカーにしては燃費が悪い(14〜15Km/...
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
何よりも運転しやすいのが良いです。
【良い点】
サイズは大きくもなく小さくもなく本当にちょうどいいです。
ハンドルも軽く駐車も楽々です。
50kmくらいで走ると燃費が向上します。
田舎道ならリッター20キロくら...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
人を多く乗せられる車にしては小回りがきいて、燃費もそこそこ、視界に関しては全く問題ない。バックモニターがついており、狭い場所の駐車の時にかなり便利である。
【良い点】
高速で...
投稿日: 2015年02月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
3代目オデッセイからの乗り換えですが、走行性能を除けばオデッセイを
選ぶ必要はなし
【良い点】
室内高空間はオデッセイより広い、三列目は狭いですが4.5名乗車なら 十分です
【悪い点】
ハイブリッドですが、...
投稿日: 2013年11月08日
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
188.2
62.6