MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
独身、子育て3世代そして老後とどの世代にも対応する汎用性の高さが魅力。普段は一人か二人でエコカーとして、いざというときには大勢乗れる車の中ではミニマムサイズだが、よほど大量の荷物を運ばないなら、多くの趣味にも対応できるだろう。ただ小さい車から7人の大人が出てくる姿は様にならないかもしれなません。
【良い点】
やはり一番の満足は、小さいけど広いところです。後ろの席から運転席に移動できるって素敵。電動スライドドアは初めてでしたが、かなり便利です。 買う前はミニバンはかっこよさより実用性と思っていましたが、納車されてじわじわとエクステリアは好きになりました。 低速トルクは十分あり、重い車なのに軽く感じます。街乗りで非常に運転しやすい。 大人2人、子供1人の家族旅行のロングドライブで燃費21km/l(満タン法)を超えた。 3列目シートが結構乗り心地が良い。2列目ベンチシートを跳ね上げて、3列目で足を延ばしてゆったり乗れます。
【悪い点】
納得はしているが、結局300万円近くかかるところ。 ハンドルが軽すぎ、径も細すぎる。 全体的に静かなだけに、エアコンのファンの音が気になる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 4.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
20日
【総合評価】
7
【良い点】
室内が広い 荷物がたくさん載る
【悪い点】
燃費が思ってたより悪い
投稿日: 2021年03月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3日、10回
【総合評価】
様々な安全装備が多く付帯していて、慣れるまでが大変だが使いこなせるようになれば、
かなり運転に対する労力の軽減されるのではないかと期待できる。
【良い点】
細部にま...
投稿日: 2021年03月10日
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
185.5
62.5