MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】高級感は期待していませんでしたが、1.3Lクラスに対して一線を画した格上の印象があります。前車にあった後部席のカップフォルダー付きセンターアームレストを欠く点は大きな減点です。前車では大型のベビーカーで荷台がいっぱいでしたが、実用的に広さがほぼ倍増して満足しています。
【良い点】エンジン始動時をはじめ、とても静かです。
試乗時にアイドリングストップと発進時の‘ブルっ’という振動が気になりましたが、今は全く気になりません。慣れるものです。
【悪い点】クルーズコントロールなど昔乗った車にもありましたが、実際使いません。他にも、私はエアロ装着派なのでよいですが、ノーマルで安くしてほしい、と思う人などいるはずです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.2 | 4.2 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
買い物やちょっとした街乗りには最適
【良い点】
静かで、燃費も良い
【悪い点】
運転席側後部ドアに電動スライドのオプションが付いていない。
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総評として、まさにちょうど良いです。 家族4人(大人2人子供2人)にちょうどです。 子供も、スライドドアでラクラク乗せれますし、低床により乗りやすいです。 3列目を常に必要としないのであれば、十分です。 足回りについては、今...
投稿日: 2012年10月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
100点満点で90点
【良い点】
大人数乗れるのに燃費が良い。
回生ブレーキが頻繁に動作し、エコ運転ができる。
意外に、カーブでも安定している。
【悪い点】
3列目を座席にすると、荷物スペースがほとんど無...
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
利便性を考えるとこの車がピッタリですね。
【良い点】
燃費が良い事。ガソリン車と比べて静寂性が高い。モーターアシストのおかげで出足のトルク感もあり、重めの車重でもエンジンの音が高くなることもなく走りだせる。
【...
投稿日: 2014年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なんだかんだと言っても総額300近い車。
もう少し気を配った車作りが欲しい
【良い点】
5ナンバーで7人乗りでよく走る!
燃費は長距離で20ぐらい!
狭いながらもなんとか5人までなら乗れる。
スライドドア...
投稿日: 2013年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2人で使用する分には、まったく問題なし。ただし、家族4人で使用するとやはり狭い。あとちょっと、5センチくらい各シートの間隔が広ければいいんですけどね!収納が少ないのもマイナス点。ただし、車としての性能はかなりいいです。久しぶ...
投稿日: 2013年03月14日
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フリードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
186.9
63