MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
かつてのCR−Xを進化させたハイブリッドスポーツがCR−Z。デビューは
2010年でハイブリッド方式も1.5LDOHC i−VTECにIMAを組み合わせた旧世代のタイプだ。ただし、6速MTが選択できるのはこの方式のメリットでマニュアル派にとっては嬉しい選択肢となっている。2012年のマイチェンではプラススポーツシステムが設定され、スイッチを押すことで通常よりもスロットル開度が大きくなり、瞬発力にすぐれた加速を楽しむことができる。
【良い点】
ワイド&ローのボディは安定感のある走りが楽しめ、ワインディングではスポーティな走りが楽しめる。おとなしく走らせると燃費もよく、エコにもしっかりと貢献。
【悪い点】
4人が合法的に乗れるが、やはり後席はツライ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
担当者さんの接客、説明、対応、とても良いです。
とても良い車を購入出来ました。
ありがとうございました。
投稿日: 2021年08月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スタイリッシュで軽さを感じる
【総合評価】
知人中古車屋にて、オークション落札。
2013年式、103,000キロ、CVT。
良かった点
燃費。高速使用時はリッター20キロ。
馬力。車重が軽いた...
投稿日: 2022年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
所有期間:3年半、運転回数:ほぼ毎日
【このクルマの良い点】
ビジュアルがスポーティで似た車が少ないので、周りと違う車に乗りたい方にはオススメです。ハンドル操作が軽く、小回りも効き、足まわりがガッチリしてい...
投稿日: 2021年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
とても良い車です
【良い点】
理想の車です
【悪い点】
特にありません
投稿日: 2020年10月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2000キロ ほど走行
【総合評価】
ハイブリッドプラスマニュアル・トランスミッションという変わり種、モーターアシストがなくなったとしても、回転を上げれば相応のパワーが出るため非常に乗りやすく楽しい車。...
投稿日: 2020年09月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】21日 7回ほど
【総合評価】☆3−
【良い点】HONDA車が良く分かる
【悪い点】
投稿日: 2020年08月29日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。