MYページ
【所有期間や運転回数】
所有期間:3年半、運転回数:ほぼ毎日
【このクルマの良い点】
ビジュアルがスポーティで似た車が少ないので、周りと違う車に乗りたい方にはオススメです。ハンドル操作が軽く、小回りも効き、足まわりがガッチリしているので安定性はかなり良いと思います。
内装に関しても、青を基調としたデジタルメーターが格好良く、前席は広々としています。後部座席が狭いので倒して荷室として使用すればかなり使い勝手が良いです。
【このクルマの気になる点】
ハイブリッドの為、アイドリング機能が付いていますがタイミングが絶妙なのが少し欠点です。
車の形状上仕方ないと思いますが、リアガラス上部と中央の間にハイマウントストップランプが通っているので後方視界が悪いです。ルームミラーは補助程度に目視とサイドミラーをメインに使わなければいけないです。
【総合評価】
大満足の車です!
自分も20代半ばですが、スポーティで維持費(バッテリー以外)も低く、ドライブやお出掛けに向いているので、同年代の方にもオススメしたいです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地がすばらしいが、少しハンドルが重い
【良い点】
乗り心地のよさ!
【悪い点】
ハンドルが重い
投稿日: 2012年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイル的には、以前発売していたホンダ車の踏襲している様な感じがあり、新型車の割にはどこかで見たようなスタイルと感じた。乗り味はかっちりした剛性感を感じられスポーツカーらしいハンドリングの良さを感じられると思う。排気量が小さ...
投稿日: 2014年05月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費がまずまず良くて、特別な走行性能を求めなければ、今風のスポーツカーと言えると思います。マイカーはCVT車なのでMT車とマイナーチェンジ後のcrzにも乗ってみたいです。
【良い点】
燃費はまずまず。普通に走るには、...
投稿日: 2013年07月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
発売当初は気になっていた車でしたが、試乗したCVTはスポーティーなインサイトという感じで購入までは至りませんでした。最近になり日常に使用している車両の買替をストリームと検討していましたが、よく考えたらほとんど一人で乗ることが...
投稿日: 2013年08月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】60
【良い点】とにかく静かで車内で話をするには良い。
【悪い点】ハイブリット車、全体に言えるけどエンジン音の個性が消滅はつまらん。
投稿日: 2012年10月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車して1週間
【総合評価】
CR−Zについて書いてみます。インテグラのRと比較してはいけません。所詮、エコカーからの派生だと考えて、“退屈なエコカーをどれだけ楽しく乗りこなせるか!“を主眼にホンダ...
投稿日: 2015年01月22日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。