MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
8年、毎日。
【総合評価】
SUVがそこらじゅうで走っていますが、国内ではヴェゼルに力を入れてるホンダ、もの足りません。ヴェゼルはフィットベースだから乗る気にならないが、まあまあ売れてるからいいいのかな? ホンダ通にはありえないヴェゼルですが、やっと待ちに待ったCR−Vデビュー。ターボとハイブリッドで戦闘体制十分。ターボもガソリンレギュラー仕様らしいでにくい。ホンダの本格的SUV、気になる方々は多い。シビックやCR−Vなどのホンダマニア向けの車、期待大。エリシオンも国内販売期待、中国ではバカ売れですが。マニア向けと万人用でホンダさんは大変。新型のハイブリッドに7人乗りを作れない?挑戦してほしい。
【良い点】
すべて。
上品、上質な車。ホンダの車は扱いやすく運転が楽しい。
チャラチャラしていないSUV。CR−Vみたら他社は見れないくらい纏まってる。
SUVでも2駆の時代、街乗り重視なら2駆で十分だが。グローバルな車でCR−Vは偉大な車名。
【悪い点】
車に時代や日本人が着いていけなかった?
ホンダのマニア向けはいい車だが、万人には受けない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.2 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費が悪いけど、荷物も入るし走行時の安定感もあるのでファミリーにはいいと思う
【良い点】
荷物がたくさん積めるし走りも安定している
【悪い点】
燃費が悪く不経済
投稿日: 2011年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
希少性もあり、総合的に優れている車
【良い点】
取り回しの良い、ちょうど良い大きさ。ストレスのない、加速性能。
運転のしやすい、視認性。なかなか広い室内空間。
【悪い点】
やや、内張りなどからの軋み音が...
投稿日: 2014年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
8年所有。
【総合評価】
新型、5代目がデビューして試乗しました。
ハイブリッドは11月デビューで1500ターボ試乗して1500とは思えないパワー。ターボ恐るべし。排気量の差を感じさせないエンジンは素...
投稿日: 2018年09月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
旧型のCR-Vの時から、その走行性能の高さ、室内の広さ、外観のデザインに魅了されていましたが、新型になってさらに外観のデザインがカッコよく、室内も広くなりとても走りやすく満足できる車になったと思います。
【良い点】
...
投稿日: 2012年11月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
拝見。
【総合評価】
CR−V、3代目オーナーが5代目を斬る動画は貴重な表現。5代目の売行きがパットしないなか動画を見て、国内では受けないが海外では
すごく人気なCR−V。日本人の感性の違いでホンダも...
投稿日: 2020年04月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗ってみて思ったのは、非常に視界が広くて運転しやすいこと。車高が高いため、視界が不安なひとにお勧めです。
【良い点】
やはり多くの収納スペースがあることですね^^
【悪い点】
大きな車なので、あまり燃費が...
投稿日: 2012年06月12日
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−V(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。