ホンダ シビック 【街中からサーキットまで気持ちよく走ることのできる車】のレビューをご紹介

ホンダ シビック[2020年10月]

投稿者評価

平均

街中からサーキットまで気持ちよく走ることのできる車 投稿日:2022年03月14日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.3

【このクルマの良い点】
2,000cc、VTECターボの320馬力のFF車ですが、拍子抜けするぐらい乗りやすいです。一昔前の高馬力FF車であれば、直線は速いけどコーナーではアンダーが出て扱いにくかったのですが、このシビック タイプRはとても素直なハンドリング。乗りやすさを超えて、自分の運転がうまくなったと錯覚しそうになります。

さらに追い打ちをかける装備が、アクティブ・ダンパー・システムとレブマッチシステムです。スイッチひとつの切り替えで、街乗りからサーキット走行まで、車のポテンシャルを簡単に引き出すことができます! サーキット走行まで行かなくても、市街地から郊外のワインディングを流すだけでも、気持ちよくドライブできますね。

もちろん、日常の買い物や家族とのドライブも快適にこなしてくれます。クラッチは少しだけ重めですが、低速トルクも十分あるので、街中を低速で走る際でもギクシャクすることはありませんでした。スポーツカーを走らせるという「億劫さ」とは全く無縁の車だと思います。

【総合評価】
数年ぶりのシビック復活、さらにタイプRも追加販売ということで飛びつきましたが、ある意味期待を裏切るほど、本当に乗りやすい車です。走りだけでなく、シートやステアリングなどの質感、機能性についてもカタログモデルの車としては、最高の部類だと思います!!

また、メーターのグラフィックなども雰囲気最高です。運転席のドアを開けた瞬間から気分が上がる、まさにスポーツカーです!

あとから手を入れる隙もないほど完成されたエアロパーツや、エンジン、足廻りなどを考えると、決して安くはない本体価格についても、むしろ割安感を覚えるほど。ホンダらしい、コストパフォーマンスの高いモデルのひとつだと思います。

個人的に不満な点としては、大きくなりすぎたボディサイズでしょうか。世界的なマーケットや安全性などを考慮したサイズなのでしょうが、もう一回り小さい方が「シビックらしく」軽快に走ることができるのではないかと思いました。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格4.0
  • 内装5.0
  • 装備4.0
利用シーン
ドライブ 趣味 買物
オススメ
走り好き シニア 男性向け
特徴
ワイルド カッコいい 操作性 安定性 加速

このレビューが参考になった!

参考になった人0

プロフィール画像
空の上のジェルヴェー...

滋賀県長浜市

  • 130投稿
  • 215いいね
自動車関連の資格

普通自動車一種免許 / 中古自動車査定士 / 中古自動車販売士 / 損害保険代理店 自動車単種類上級資格

クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

シビック

総合評価

3.8
(407件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 4.4 3.6 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.7 3.6 3.6

おすすめレビュー

ホンダ シビック

  • ホンダ /シビック

投稿日: 2014年02月04日

シビックがすき

  • ホンダ /シビック

投稿日: 2012年03月17日

カスタムを楽しむにはいいですよ

  • ホンダ /シビック

投稿日: 2014年03月26日

よく走るのに燃費はとてもいいです。

  • ホンダ /シビック
  • VTi
  • E-EG4

投稿日: 2012年01月14日

そこそこの程度で30万くらいなら買う

  • ホンダ /シビック

投稿日: 2013年12月21日

またいつかは…

  • ホンダ /シビック

投稿日: 2012年06月20日

ホンダの人気車種のクルマレビューを探す

色からシビックの中古車を探す

シビック(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

シビックの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印