ホンダ シビック 【新しい形のシビック】のレビューをご紹介

ホンダ シビック[2019年10月]

投稿者評価

平均

新しい形のシビック 投稿日:2020年10月19日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.4

【所有期間や運転回数】
月に1〜2回ほど乗るレベル。毎日乗るにはちょっと…。

【このクルマの良い点】
なんといってもホンダのtypeRに乗っている喜び。ですが一昔前の高回転NAの頃の車とは別物です。
昔のシビック同じシビックだと思ってはダメで「同じ名前の違う車」だと考えればこの車の良さが見えてきます。

先代FK2に比べ内装も質がよくなり好みが分かれるエアロもゴツく。ホイールも大台の20インチに。そのわりには乗り心地もそこそこで低回転のトルクも十分でイージードライブも可能。

4枚ドアになったことでファミリーカーとして押し通すことも可能。

【このクルマの気になる点】
昔のシビックと比べたら楽しさはないと思う意見は多いと思う。実際に重いししデカイ。EGやEKの頃の感覚で買ってはいけない。


洗車するゴツいエアロのお陰で水切れは最悪。
ブレーキダストの多い純正ブレーキ。ホイールはすぐに鉄粉だらけに。

そしてでかすぎるホイール。純正タイヤは高い。20インチはオーバースペック。

【総合評価】
歴代シビックと同じ名前の別の車だと考えれば評価の高い車。
歴代のイメージが良くも悪くも影響している。それほど思い入れのある車なのだろう。

  • 外観4.0
  • 乗り心地3.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格3.0
  • 内装4.0
  • 装備3.0
利用シーン
ドライブ 趣味
オススメ
走り好き 男性向け 若者
特徴
カッコいい ワイルド 操作性 加速
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

シビック

総合評価

3.8
(409件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.2 4.4 3.6 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.7 3.6 3.6

おすすめレビュー

ホンダスピリット

  • ホンダ /シビック
  • タイプR
  • DBA-FK2

投稿日: 2020年10月29日

ホンダの技術が詰まった一台

  • ホンダ /シビック
  • タイプR
  • DBA-FK8

投稿日: 2020年10月30日

エンジンを踏み込みたくなる車

  • ホンダ /シビック
  • タイプR
  • DBA-FK2

投稿日: 2020年10月19日

日本が誇る世界のホンダ!伊達じゃない!

  • ホンダ /シビック
  • セダン
  • DBA-FC1

投稿日: 2020年10月26日

相棒

  • ホンダ /シビック
  • スペシャルエディション
  • E-EF1

投稿日: 2020年10月26日

子供も大きくなって余裕ができた大人のクルマ

  • ホンダ /シビック
  • ハッチバック
  • 6BA-FK7

投稿日: 2020年10月30日

ホンダの人気車種のクルマレビューを探す

シビックの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印