MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
発信加速はだるく、減速もだるいので、インマニ、エキマニ、スロットルをチューンしたら燃費は同じままで走りが見違えた。なぜ最初からこの状態で売らないのだろうか?これらのチューンをすればさらに費用が嵩みます。良いところも多いのにこのせいで印象が悪いです。はっきり言ってコスパは悪いです。お金持ちで「どうしてもこの車がいい!」「悪いところはチューニングで補う!」という方でないと厳しいと思いました。
最後に、ECUチューンをして走りが変わらないまま燃費が悪くなったのと、他の理由もあって売却してしまいました。ECUチューンはしなければ良かったです。
ECU以外はチューンした状態で販売してくれたら、タイプRがどうとかは抜きにしてもユーロRとして非常に良い車だったと思う。
【良い点】
・燃費がそこそこ良い
・高速走行が気持ち良い、安定してる
・荷室が広く、使いやすい
・雪道に強かった
【悪い点】
・馬力とトルクが弱い上に車重が重いので、信号の多くて流れの速い道路ではストレスを感じる
・上と同じ理由で急な上り坂もストレスを感じる
・ブレーキが弱い
・性能の割に値段が高い、どうせならチューニングしてから販売して欲しかった
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.4 | 3.6 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 3.6 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
−シフト位置がステアリングの近くでかつショートストロークなので素早い動作が出来る、クラッチも適度な重さと短めのストロークであり、純正のままでスポーツ走行のための絶妙なセッティングがされている。
−MOMOステ・R...
投稿日: 2024年10月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
K20Aエンジンは最高です。低域から太いトルクで、ツインターボかと思うくらいの出力特性があります。
【総合評価】
古い車なのでいつ電装系が壊れるかわかりませんんが、何よりエンジンが良いので最高です。
投稿日: 2025年03月19日
シビック(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シビック(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
460.8
168.7
287.6
371
171.6
276.3
159.8
312.5
286