MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
小回りきくし顔つきも可愛い
【良い点】
意外に燃料を食わない
【悪い点】
少しボディ剛性弱いどわの開閉のとき
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 5.0 | 3.8 | 3.7 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.6 | 3.9 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】都会の舗装された道路を走るのであれば2気筒エンジンで十分であるという事を世界に教えてくれた偉大な車です。
【良い点】日常的に使う商用車には2気筒エンジンで事足りると言う事が解かったので、2台目も同一車種を中興で購入しま...
投稿日: 2013年12月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】乗り心地は、スタンダードのアバルト500Cよりむしろ上です。FSDショックアブソーバーが路面に合わせて絶妙な減衰力を発揮しているのでしょう、ゴツゴツ感が減っていて、高速道路でのピッチングも抑えられており、1時間程度のドライブでは...
投稿日: 2012年06月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ツードアの小さな車ですが性能は満足しています。急坂を登るときははギア操作が必要ですが、1足に入れればぐいぐい登ってくれます。車高が少し高いのでその分視界が開けて運転がし易い。高速の追越車線でもギア操作が必要かな。1〜2足で加速すれば追越車線...
投稿日: 2015年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車してから約7ヶ月で、走行距離4000キロメートル
【総合評価】
日本のコンパクトカーには無い存在感、乗用車では世界で唯一の2気筒エンジン、グローバルスタンダードになりつつあるダウンサイジング設計とロ...
投稿日: 2015年02月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
買ってから、まる2年経っても、買った時と同じ愛着が保たれている車は、初めてです。全てがデザインと、個性ある走りだと思います。慣れるまで、変速ショックで違和感がありましたが、エンジン音と車速の感覚から、アクセルワークを覚えたら...
投稿日: 2013年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ルパン世代にはたまらないフィアット+イエロー
【良い点】
2気筒エンジン+マニュアルは最高に面白です。
【悪い点】
オープンカー(500c)でもイエロー+マニュアルが出ればなおいいですね。
投稿日: 2012年08月10日
500(フィアット)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
500(フィアット)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
104.6