MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
国産車にないオシャレで可愛い愛すべきコンパクトカー。価格も極度に高くない。
【良い点】
何といってもそのデザイン。内外装ともに唯一無二。
【悪い点】
デュアロジックというATは、出来の面ではトルコン式やCVTに比べてハッキリ劣る。最近はマニュアル車も輸入されているようだから、私なら間違いなくマニュアル車を選ぶ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 5.0 | 3.8 | 3.7 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.6 | 3.9 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
5か月
【総合評価】
乗って楽しい 眺めて楽しい
妻の車の買い替えでしたが、ビートル(大きすぎ)ミニ(小さくない)と却下。それではと、500を提示したところ、スタイルに一目ぼれ。妻はMTは無理なのでA...
投稿日: 2016年06月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1年週1〜2回
【総合評価】
今までフランス車を数台乗り継いできて、初めてのイタ車のユーズドということでで少々不安もありましたが(笑)想定外に故障がないのに驚き!購入直後にデュアロジックオイルとミッショ...
投稿日: 2018年01月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
サイズ的には小さいけど、実物は案外大きく感じるデザイン。限定車のMTに乗りましたが久々でも楽しめた。エンジン含めて音が気になる人は向かないけど、思わず中古で探すくらい気に入った。
【良い点】
小さい車をオモチャみたい...
投稿日: 2012年10月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車してから約7ヶ月で、走行距離4000キロメートル
【総合評価】
日本のコンパクトカーには無い存在感、乗用車では世界で唯一の2気筒エンジン、グローバルスタンダードになりつつあるダウンサイジング設計とロ...
投稿日: 2015年02月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2014年2月発売の限定車。2015年10月に中古車で見つけた個体。専用ボディ色、ペレフラウ本革シート、開閉式ガラスサンルーフがポイント。ベースは875ccのツインエアだが、導入当初のモデルよりエンジンの音・振動、シフトチ...
投稿日: 2016年02月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行距離が15,000kmです。きれいでおしゃれです。
【良い点】
女性ににんきな車種。男性でも楽しめる5速ミッションです。
【悪い点】
とくになし
投稿日: 2014年01月12日
500(フィアット)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
500(フィアット)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
103.9