MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
1万キロ走行しました。
今のところ、故障もなく調子良く走ります。
街中でたくさん見かけますが、年末年始に遠出したときも(ハイエースレジアスでですが)東名の名古屋まで関東ナンバーのタントをたくさん見かけました。高速走行も割と難なくこなせる車だと思います。
ちなみに、この車で車中泊をする場合、
助手席側では、助手席の背もたれを前に倒し後ろの席の背もたれを倒して足元に収納すると助手席の背もたれと150ミリの段差ができるので、その段差を何かで埋めるとフラットになります。
運転席側では、運転席の背もたれを後ろに倒し後ろの席の背もたれを前に倒して背もたれ同士を合わせると足が伸ばせるようになります。運転席のほうが下がるので何かで埋めればフラットになりますし、後ろのトランク部分も段差になるので何かで埋めれば本当のフラットになります。工夫次第で車中泊も出来る車ですよ。
軽自動車の経済性と機動性、デザインの良さと機械的な具合良さからなかなか他の候補が挙がってきません。このままだと壊れるまで乗ってしまいそうな良車です。
これから中古車を購入しようかと思っている方々にもオススメです。
【良い点】
・なんと言っても広い室内。後ろに乗る人が足が伸ばせるほどの余裕があるなんて素晴らしいの一言に尽きます。しかも前後調整できるしリクライニング調整もできるので長距離でも楽です。
・燃費は今のところリッター17キロ〜19キロですが、不満はありません。というより、燃費に拘るなら軽自動車じゃなくてハイブリッド車を買えばいいだけのこと。燃費が悪い悪いと文句言うならさっさと手放してプリウスやインサイトに買い換えるべきですね。
・ヘッドライトはノーマルバルブでも明るい。思い切って4200Kのバルブに変えたらHID並みの明るさになりました。
・Gグレードなので装備が豊富。アルミホイール、イモビライザー、ウィンカーミラー、天井収納など充実しています。
・大人3人乗って高速道路を走っても時速110キロは楽に出ます。まぁ、軽ですからこれ以上速度出す必要もないですが。
・小回りきくから狭い道も地下式駐車場も取り回しが楽々。
・バルブ類の交換が楽。素人でも交換しやすい。
【悪い点】
・当然かもしれませんが、シートの作りが長距離向きではないので高速道路を100キロ以上運転する場合はこまめに休憩しましょう。
・キーフリーシステムは便利だけど、鍵を持ちながら車の周囲にいると施錠開錠を繰り返し、音がうるさい。洗車するときは鍵を中に入れましょう。一部改良されて今はボタン式になりましたね。
・リアスポイラーがオプションであったら付けたんだけど、一部改良でエアログレードが登場し、もうちょっと待てばよかったかも(笑)いずれにしてもリアスポイラー付けたい。
・カーブを曲がるとき、タイヤの巾が小さいので速度を落とさないとかなりロールする。
・バックするとき、後ろの下が見えないので不安な人はバックモニターつけたほうがいいかも。私はハイエースレジアスを乗っていて慣れているので別に不便ではありませんが。
・収納スペースはたくさんあるのに、大きいものを入れるところがない(グローブBOXを除いて)。
・山道走るとやはりパワー不足は否めない。まぁ仕方ありませんがね。
・真夏は天井に熱がこもり、エアコンを常に強くしているので燃費は悪くなる。
・後ろのオーバーヘッドコンソールのイルミがなんか中途半端。正直いらないと思う。
・ドアミラーの死角が大きい。車線変更は目視もしたほうがいいかも。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 3.9 | 4.1 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
セカンドカーとして、購入しました。乗り心地、小回りもきいて運転しやすいです。
【総合評価】
軽なのに中も広く、4人家族ではゆっくり乗れます。価格、燃費共に手頃です。
投稿日: 2023年11月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツのコンパクトカーの中でも、タントXターボモデルは特に印象的です。まず、万人受けするシンプルなデザインが気に入りました。フロントグリルも小さめで、今時の大型グリルが苦手な私は大満足。また、ボディがボックス型な...
投稿日: 2023年10月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツのタントは、従来の軽自動車のイメージである安っぽくて狭いというイメージを払拭した大人気車種です。
快適さはもちろんのこと、高級感もあるデザインで、若い世代はもちろんシニア層からも人気を集めています。
...
投稿日: 2023年02月25日
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
タント(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
152.4
75.6
29.8
19.4