MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
ダイハツのサンバートラックは、扱いやすい軽トラックです。乗りこみやすい運転席に座れば、誰でも運転しやすいレイアウトが配置されています。
荷物を積んで走る軽トラックには必要な低速トルクも充分。今回のレビュー車は4ATですが、発進でアクセルを踏みこみすぎるとホイルスピンするぐらいのトルクがあります。
荷台に山積みの荷物があっても、ぐいぐいと力強く進んでくれるでしょう。トルクだけなら普通車よりも強く感じられるほどです。
また、荷台の広さも目いっぱい広く作られています。荷物固定用の頑丈なフックや、使いやすい荷台開閉ハッチも嬉しいポイントです。
バイクや農耕機、大型家電や家具など、大きな荷物もロープを使って固定しやすいように設計されています。コンパクトな車体なのに、どんな荷物でも運べてしまう!そんな力強さと利便性があります。
市街地での走行はというと、60km程度の流れならまったく問題なくついていけるでしょう。逆にアクセルを踏みこみすぎると、80km程度までするすると加速してしまう伸びしろがあります。
また、4WDとトルクフルなエンジンの組み合わせで、ある程度の悪路なら簡単に突き進んでしまうでしょう。
【総合評価】
荷物を積載して走ることに特化した軽トラック。まさにその能力を感じられるバランスのとれた軽自動車でしょう。
特化している分、乗り心地やおしゃれなデザイン、先端の電子技術はあまり考慮されていません。
荷物積載時の走行性能が優れているのは間違いありませんが、市街地走行への順応性もしっかりと持っています。
周りの車の流れにも普通についていけますし、高速道路を走るくらいの速度域はキープできます。ただし、乗車姿勢やエンジン特性からも長距離運転向きではないでしょう。
手の出しやすい価格レンジで、中古車であれば50万円〜70万円あたりが相場のようです。
仕事や農作業などで幅広く活躍してくれる軽トラックですね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 3.9 | 3.4 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 3.9 | 3.5 |
ハイゼットトラック(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハイゼットトラック(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
124.8
51.7
38.3