MYページ
【総合評価】
やっぱりいいですよね、オープンカーは。Z4の先輩に当たるZ3の時代はライトウェイトスポーツカー的な感じもしましたが、Z4世代は立派になりました。軽快感がやや薄まったのが残念なところですが、ひとたび走らせると抜群に楽しいのはさすがBMW。クラシカルな雰囲気のインパネまわりのデザインなども好感がもてます。
【良い点】
乗員を車体の中央より後ろに座らせるパッケージングにより、ノーズがグイグイ曲がっていく独特のコーナリング感覚を味わえます。エンジンの爽快感はいわずもがな。直4エンジンと直6エンジンが選べますが、個人的にはエンジンの気持ちよさが段違いに高い後者をオススメしたいです。値段も抜群に高くなりますが(笑)。あと、ルーフはハード素材なので閉じれば静粛性や耐候性などオープンカーの不安を解消できるのがいいですね。
【悪い点】
2人しか乗れなくて実用性が低い…なんていうのは、いまさらウィークポイントでもないでしょう。走りの楽しさと見た目の美しさのほうが大事ですからね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.6 | 4.1 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
5年間乗ってますが、未だに飽きません。
動力性能には不満はありますが、圧倒的なエキステリアデザインが補ってます
【良い点】
都心の渋滞が多い時間帯に通勤使用ですが、予想外に燃費...
投稿日: 2015年03月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
雑誌で初めて見たときに一目ぼれ。実用的にはいろいろ不満がありますが、とにかくスタイリングがいいので全て我慢できます。
【良い点】
とにかくカッコいい。スタイリングが全てです。
【悪い点】
最低地上高が低すぎて...
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まず見た目がいいです。また、中も広々としていて、落ち着きのあるつくりになっています。しかし大きすぎて小回りが効かないなど運転性の面で難点もあり、総合評価満点とは言えません。
【良い点】
外見、内装のデザインの良さです...
投稿日: 2013年08月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】 中古購入1ヶ月
【総合評価】非常に良いです
【良い点】ドライブが楽しくなる車
【悪い点】しいて言えば乗り降りが窮屈
投稿日: 2020年02月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やっぱりBMWなだけあって、高級感があります。
ポルシェ911などで、幌の屋根のオープンカーを見ると、おかしくて笑ってしまいます。
【良い点】
屋根の開閉が自動でできます。
かつ、オープンカーなのに屋根をしていて...
投稿日: 2013年06月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
BMWに載ってるのは、馬鹿と言われますが、その通り。
【良い点】
なし
【悪い点】
バカの集まりです。笑
投稿日: 2012年04月18日
Z4(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Z4(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
511.5
171.3
262.2
78.4