MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
3ヶ月
【総合評価】
先代モデルと比べ、装備がかなり良くなっているのがグッド。ガソリン車なので、エンジン音がかなり静かなのですが、そのため、逆に風切り音?ロードノイズ?が気になります。
【良い点】
マイナーチェンジ後のモデルは、車線逸脱警告やレーンチェンジウォーニング、アクティブクルーズコントロールなどが、標準で装備されており、大変便利です。私の車は、ヘッドアップディスプレイ装備なので、ナビの案内もフロントガラスに出るので、視線の移動が少なくて済みます。
燃費ですが、まだ慣らし運転中なので、アクセルをあまり踏み込んでいないのですが、郊外で普通に乗って、13km/lぐらいです。
【悪い点】
先代モデルよりは、改善されていますが、オーディオの音がイマイチです。
iDriveは、非常に扱いににくいです。特にナビについては、タッチパネルでないため、目的地の入力がとても不便です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.3 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いろいろな視点からの評価があろうとは思いますが、自分が運転して楽しい車は、やはりBMWだろうと思います。今回購入にあたって、数社の車に試乗しましたが、ブレーキのきき具合、高速安定性、乗る楽しみなどを考慮すると、結論は前の車...
投稿日: 2012年07月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
独身時代の憧れの車両を中古で購入。定評のある高速安定性に改めて感心。
【良い点】
運転しやすい。
【悪い点】
ATの反応が今様と比較して遅い(年式として仕方ないところ)
投稿日: 2014年02月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走る・曲がる・止まる。この3つの基本性能が素晴らしい。
メンテナンスもしやすく、安心して乗れる1台
【良い点】
50:50の重量配分が走る喜びをもたらしてくれる
高速走行の安定感は、国産車は真似できないと思われる...
投稿日: 2013年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ひじょうによい
【良い点】
駆け抜ける喜び!
【悪い点】
国産車のような使い勝手の良さはない
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
満足
【良い点】
乗り心地、デザイン。
【悪い点】
メーターパネルのアクリルカバーに5cm程の傷が入っていたのが残念です。
投稿日: 2014年02月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あまり気に入ってはいません。ベンツの方がよかったです
【良い点】
カラー、デザインはかっこいい
【悪い点】
ドアが重過ぎる(しかしそのおかげで事故の時命を守った)
後部座席の乗り心地が悪い
投稿日: 2012年02月13日
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
380.5
129.7
133.1
89
65.6
48.2
112.7
152.1