MYページ
【総合評価】
E90からF30への世代交代は、メカの面から見れば正常進化。だが、BMWのチーフデザイナーがバングル氏からホーイドンク氏に代わったことで、ルックスは「よりBMWらしい方向」へと変わった。エンジンラインナップは豊富で、直噴ガソリンターボ、クリーンディーゼルのほか、アクティブハイブリッドという選択も用意する。
【良い点】
トルクフルな2L直4の直噴ディーゼルターボと8速ATのコンビがもたらす加速感は、「ディーゼル嫌い」を一瞬のうちにファンにしてしまうほど気持ちいい。アイドリングや低速の加速時にはディーゼルノックが耳に届くが、中高速域の静粛性は優秀なため、快適性に対する高い要求も満たしてくれる。しかも、飛ばしても良好な燃費をキープするのだから、ロングドライブの相棒にピッタリだ。
FRレイアウトと理想の前後重量配分にこだわるBMWのモデルらしく、操縦安定性の実力もハイレベル。人気のMスポーツのハンドリングはとくに冴えたものだ。ハンドリングと乗り心地のバランス点を高めるには、オプションのアダプティブMサスが有効。だが、バリアブルスポーツステアリング(これもオプション)の評価は、好みにより分かれるところだ。
【悪い点】
ちょい乗りや市街地走行の燃費は、ファンが期待するほどは伸びない。早朝の出発や深夜の帰宅などを考えれば、ディーゼル特有のアイドリングの「カラカラ音」も気になる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.3 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.6 | 4.1 |
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
376.7
124.5
126.2
88.8
68.3
48.1
113.9
136.1