MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
最近の車には無い個性的で味わい深い車
走り屋では無いMT好きの人にベスト
【良い点】
小さめのセダンでV6で6速MTな事。トルクのあるエンジンでMTでも渋滞が割と楽。ベンツやBMWみたいに金持ちの車ではなく、車好きが乗ってそうなイメージ。スタイリング、V6サウンド。安くなってるので国産中古車より見栄えがいい。
【悪い点】
重い!設計の古いエンジンが異常に重く、ボディも重い。フロントへビーで全然スポーティでは無い。エンジンフィールも噂程良くはない、スカイラインのRBエンジンのほうが気持ちいい。
燃費悪い、6〜7km/L 高速を流してやっと10km。
国産車よりは故障するけど、動けなくなるような事はないので大丈夫。
欠点はいっぱいあるけど、それでも面白くて、楽しい車だから大切に乗り続けるよ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.2 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 2.9 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なんといってもデザインは秀逸!感性に訴える視覚と聴覚、さらにハンドリングとアクセレーションの融合は20世紀の遺物とは思えない。
今や新車では手に入れることができない、伝統のV6とツインスパークの最期を堪能あれ。
...
投稿日: 2012年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
吸い付く走り、軽いステアリング、回るエンジン。左ハンドル社外マフラーでクールに決めてくれ。
故障するセレ、アームを傷めるローダウンとインチアップ、プレスラインが台無しのエアロは御法度
投稿日: 2016年03月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
満点
【良い点】
官能的なエンジンやハンドリング、高速安定性に加え、イージードライブながらもオートマとは違ったダイレクト感を堪能できるセレスピードの小気味よさ
【悪い...
投稿日: 2016年04月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
イタリア自動車は2台めになります。あまり期待していなかったのですが、シフトチェンジがうまくはまった時の爽快感は最高。状況により回転数とギアをあわせる車乗りの原点を気軽に楽しめる感じ。
【良い点】
エンジンの音も、外で...
投稿日: 2013年07月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
特に、コーナーにおける操縦性が抜群、入手したい一品です。
【良い点】
連続するカーブを高速で見事に吸収してしまう、安定感ある操縦性は
芸術的。
【悪い点】
あえて言えば燃費でしょうかね、あえて言えばスピード...
投稿日: 2012年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザインに惚れたら、これしかないでしょう。
【良い点】
見た目、ササる人には非常に刺さります。内装の雰囲気(質感ではない)も含め、4ドアセダンでありながら、スペシャリティーな感じ。
デビューから15年くらい経ちます...
投稿日: 2013年08月03日
アルファ156(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アルファ156(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
124