MYページ
【総合評価】
やっぱりいいですよね、オープンカーは。Z4の先輩に当たるZ3の時代はライトウェイトスポーツカー的な感じもしましたが、Z4世代は立派になりました。軽快感がやや薄まったのが残念なところですが、ひとたび走らせると抜群に楽しいのはさすがBMW。クラシカルな雰囲気のインパネまわりのデザインなども好感がもてます。
【良い点】
乗員を車体の中央より後ろに座らせるパッケージングにより、ノーズがグイグイ曲がっていく独特のコーナリング感覚を味わえます。エンジンの爽快感はいわずもがな。直4エンジンと直6エンジンが選べますが、個人的にはエンジンの気持ちよさが段違いに高い後者をオススメしたいです。値段も抜群に高くなりますが(笑)。あと、ルーフはハード素材なので閉じれば静粛性や耐候性などオープンカーの不安を解消できるのがいいですね。
【悪い点】
2人しか乗れなくて実用性が低い…なんていうのは、いまさらウィークポイントでもないでしょう。走りの楽しさと見た目の美しさのほうが大事ですからね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.6 | 4.1 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】95点
【良い点】ハードトップのオープンを探していました。オシャレなデザインが気に入りました。
【悪い点】特になし
投稿日: 2018年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても満足
【良い点】
古さをさせないデザイン
意外に早い
【悪い点】
オープンにしないと後方視界が悪い
投稿日: 2012年03月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とてもデザインにインパクトがあり、とても目立ちます。個性的な車をお求めの方にオススメです。
【良い点】
走行性能、特に加速性能がよく、ハンドリングもいいのでドライブを思う存分楽しめます。
【悪い点】
ドライブ...
投稿日: 2012年01月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
コストバランスからみてもお値打ちな車です。愛着を感じつつ楽しく付き合いたいものです。
【良い点】
トータルバランス
【悪い点】
どこが優れてるという車ではないので何処かが...
投稿日: 2014年10月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
Z3よりはきびきびではありませんが,スポーツカーとしては申し分ない走り心地です。
【良い点】
何よりも見た目が格好良い。
【悪い点】
Z3に比べるとサイズが大きく,小回りがきかないこと。
投稿日: 2012年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
雑誌で初めて見たときに一目ぼれ。実用的にはいろいろ不満がありますが、とにかくスタイリングがいいので全て我慢できます。
【良い点】
とにかくカッコいい。スタイリングが全てです。
【悪い点】
最低地上高が低すぎて...
投稿日: 2014年06月05日
Z4(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Z4(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
518.9
171
282.5
76.1