MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
7年
【総合評価】
「子どもが小さいからスライドドアは必須」という条件を抱えている期間は、ほかに乗り換えたいクルマが思い当たりませんでした。一人で長距離を走っても無駄に大きいクルマを運転しているという気になりませんし、家族で乗っていても運転手をさせられている感覚はありません。
【良い点】
シートアレンジが便利。フルフラットにはならない(1、2列目までがフラットになるセミフラット)ものの、他社の同じクラスのミニバンがシートを小さくしてフルフラットができるようにして利便性を謳っていたのに対し、シート本来の役割を損なうことがないよう、シートを小さくしなかったマツダさん、さすがです。
【悪い点】
燃費。市街地ではリッター8キロいけば万々歳というもので、もう少しがんばってほしかったかな。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 3.4 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】車の魅力は見かけである私にとっては、スライドドアは好みではなかったのですが、実際に使用すると有難いことがいっぱいあります。
マツダさんの車は恰好良さがありますね。
【良い点】
デザイン重視の私にとっても、スライドド...
投稿日: 2013年06月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デザイン・性能・使い勝手共に良く、車両価格があまり高くないことを考えればコストパフォーマンスに優れたクルマだと言えそう。大きすぎないのでビギナーにもお勧め。
【良い点】
エクステリア全体はオーソドックスながら、フロン...
投稿日: 2014年01月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
車検を3回受け手7年乗っています。通勤に乗るようになって2年目です。
【総合評価】
ファミリーカーなのにスタイリッシュです。エンジンパワーも十分、ハンドリングもいい。結構、気に入っています。難点は燃費か...
投稿日: 2015年01月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
居住性や乗り心地は良いと思う。かなり荷物も積めるので便利。
装備がいいのでとても使いやすい。
【良い点】
広々としてるし、大人でも7人乗車できる。
後部座席を倒したりのシートアレンジも簡単にできる。
【悪い...
投稿日: 2012年03月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価
これぞファミリーカーというかんじ
【良い点】
落ち着いた広々車内で家族で和気藹々とドライブが楽しめる
【悪い点】
燃費に少々難あり
嫁のnboxと比べると余計に...
投稿日: 2013年05月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プレマシーの最大の特徴はそのパッケージングです。全長4.6m未満かつ背の低いミニバンで、スライドドアが付いているのはこのプレマシー(とOEMのラフェスタハイウェイスター)のみ。車体が大きくて背の高いミニバンは望まないけど、...
投稿日: 2015年02月09日
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
45.2
26.6
39.8