MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】FFデモルの走りは分かりませんが、「走りを諦めたくない、でもミニバンが必要」という場合には、選択肢には必ず加えるべきクルマと思います。走りを諦めないミニバンとしては、オデッセイやエクシーガが代表と思います。しか、これらは実用性では本格的ミニバンからの妥協は大きくなってしまいます。このクルマは、きっちりミニバンとしても使えて走りも楽しめる極めてマツダらしいミニバンで、ドイツでも売られているだけのことはあると思いました。
【良い点】前から見るとフルモデルチェンジ(FMC)を感じさせますが、顔が見ないない角度から見ると、区別が付かないという気もします。ボディ側面の凝ったプレスラインも冬の北海道では直ぐに汚れで見えにくくなる程度の造形です(思ったより彫が深くないです)。
中サイズの走行性能にも配慮したミニバンとしては、至極まっとうなデザインという気がします。側面のプレスラインは要らない気がします。
ボディサイズ的には、日常的に使うならこの程度の大きさ迄がいいですね
【悪い点】今回は今日の2リッター実用エンジンとして必要十分という気がしました。ただどう考えても4速ATは時代遅れ。この部分には旧型からの印象に残るような進歩が感じられず、スカイアクティブATの搭載に期待。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 3.4 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3年
【総合評価】
見た目は変わった顔をしてますが、ハンドリングはミニバンとは思えないほどのポテンシャルを有してます。
室内空間に関しては、ミニバンですが4〜5人乗りであれば特に問題ないかと。
収納...
投稿日: 2015年01月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタノアからの乗り換えです。マツダへの乗り換えに抵抗があったのですが、乗ってみてびっくりするほど乗りやすく、1か月経過しましたが、とても満足しています。9割がた街乗りですが、表示上の平均燃費は12〜13kmです。まだ実際の...
投稿日: 2013年10月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
7人乗りの広い空間に、多数の友人や荷物を載せ、長距離ドライブしても疲れない。同型の他社モデルにくらべ、コストパフォーマンスの良さは際だっている。
【良い点】
後部座席はスライド式になっており、乗降のしやすさを一段...
投稿日: 2013年11月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
値段の割には性能よし。
【良い点】
ターボエンジン特有の加速感。
【悪い点】
燃費の悪さ。
投稿日: 2012年03月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格のことを考えると、割安感があります。燃費が悪いかも知れませんが、総合的に考えると、とても満足しています。
【良い点】
とにかく割安感です。トヨタや日産と比べると、同じグレードで数10万は違います。
【悪い点...
投稿日: 2012年09月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】ファミリー向けには総合的に満足できる車両だ。
【良い点】運転がしやすく総合的に満足できる。
【悪い点】排気量の割には燃費が物足りない。
投稿日: 2012年05月15日
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プレマシー(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
45.3
25.2
39.8