MYページ
|
|
投稿:2015年02月05日
2代目初期型の実力は?
【総合評価】
ダイハツと共同開発したスモールカー。先代のプラットフォームを流用し、女性ユーザーをメインターゲットに据えたカジュアルなスタイリングがパッソの持ち味だ。さらにファッショナブルな+HANA(プラスハナ)も設定されているが、売れ筋は標準仕様のX系だ。搭載される3気筒の1Lエンジンは69馬力だが、組み合わされるCVTがトルクの充実した領域を生かし、さらに910?と軽いボディのおかげで扱いにくさは感じない。足まわりは路面の段差で硬さが感じられ、それでいてペースを上げたコーナーでロールが大きめ。スタビライザーが未装着なのだ。取りまわし性は軽並みにすぐれ、運転のしやすさがパッソ最大の魅力と言えよう。
【良い点】
実用燃費にすぐれる3気筒エンジン。インテリアは扱いやすさや使い勝手を考慮したデザインだ。
【悪い点】
大人しく走る分には悪くないが、ペースを上げると操縦安定性に物足りなさを感じてしまう。
参考になった! 0人
※投稿者の情報はレビュー投稿時のデータです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.7 | 3.8 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | 満足度 |
3.8 | 4.2 | 3.7 | 4.2 |
パッソ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。