MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スバルアウトバックは、ツーリングワゴンから専用のフロント&リヤバンパー、オーバーフェンダー、サイドクラッティングなどを採用。最低地上高を200mmに設定し、ラフロードにおける走破性と、ツーリングワゴンゆずりのオンロードにおける優れた走行性能を両立した「クロスオーバースポーツ」をコンセプトとしたモデル。スバルでは1995年に「グランドワゴン(海外名:アウトバック)」、その後1997年には名称を「ランカスター」に変更し、既存のカテゴリーを越えるクロスオーバービークルの先駆けとして、北米や豪州で高い評価を獲得。今回、全世界統一の名称となるアウトバックとした。エンジンは、水平対向6気筒3L DOHC24バルブと4気筒2.5L SOHC16バルブの2ユニット。ミッションは、スポーツシフト用のサブゲートを備えるゲート方式を採用した5速/4速AT。大型サンルーフやマッキントッシュサウンドシステム、ビルトインDVDナビ+7インチタッチパネル式ディスプレイなどの快適装備もオプションで装着可能。アイボリーレザーセレクションとして、明るく上質な内装も用意する。カーゴルームは、荷室側からのボタン操作一つで簡単にバックレストが前倒しでき、フラットなフロアを実現するワンタッチフォールディング機構を採用し、使い勝手を向上させている。最高基準「超−低排出ガス(U-LEV)」認定を取得する。 |
|
| ||
![]() |
スバルアウトバックは、ツーリングワゴンから専用のフロント&リヤバンパー、オーバーフェンダー、サイドクラッティングなどを採用。最低地上高を200mmに設定し、ラフロードにおける走破性と、ツーリングワゴンゆずりのオンロードにおける優れた走行性能を両立した「クロスオーバースポーツ」をコンセプトとしたモデル。スバルでは1995年に「グランドワゴン(海外名:アウトバック)」、その後1997年には名称を「ランカスター」に変更し、既存のカテゴリーを越えるクロスオーバービークルの先駆けとして、北米や豪州で高い評価を獲得。今回、全世界統一の名称となるアウトバックとした。エンジンは、水平対向6気筒3L DOHC24バルブと4気筒2.5L SOHC16バルブの2ユニット。ミッションは、スポーツシフト用のサブゲートを備えるゲート方式を採用した5速/4速AT。大型サンルーフやマッキントッシュサウンドシステム、ビルトインDVDナビ+7インチタッチパネル式ディスプレイなどの快適装備もオプションで装着可能。アイボリーレザーセレクションとして、明るく上質な内装も用意する。カーゴルームは、荷室側からのボタン操作一つで簡単にバックレストが前倒しでき、フラットなフロアを実現するワンタッチフォールディング機構を採用し、使い勝手を向上させている。最高基準「超−低排出ガス(U-LEV)」認定を取得する。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |